《arte PYRAMID-H.A.L.'s Monitor Report》
No.0510 - 2010/11/21
福岡県宮若市 J・M 様より
これは話題のルームチューニング製品arte PYRAMIDによるR&D企画です!! そして、webでは公開していないハルズサークルだけの企画でもあります!! しかし、一般的なR&Dは“research and development”のことですが、私が 考えたのは“research and delivery”というものです(^^ゞ ★私のインプレッションはこちらです。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/672.html ■発売元サイトはこちらです。 http://www.porcaro-line.co.jp/ ■同社の公式Blogにも早速掲載されています。 http://porcaro.exblog.jp/d2009-09-04 http://porcaro.exblog.jp/11996676/ ハルズモニター企画として実現し、新機軸の商品だけにハルズサークルの 皆様に評価して頂こうというものなのです。 ハルズサークル会員による新製品試聴レポートをご紹介致します!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*- Vol.17「音の定位が不思議なほど落ち着き、これにはびっくりです!!」 以前の投稿をご紹介致します。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0392.html 川又さん、大変レポートが遅くなりすみません。 またarteの方々にもご迷惑をお掛けしました。深くお詫び致します。 この度arteピラミッドウオールを先にお借りし、今日新築により念願かなった オーディオルームに使用してからと思っていて、どのタイミングで取り付けよ うかと 迷った挙句最後になってしまいました。 まずはこの写真をごらんください。 http://www.dynamicaudio.jp/file/101119/DSCN4941.JPG これがマイオーディオルームです。 今回ピラミッドウオールを4枚お借りし良ければ 導入と思いこのモニターに 参加しました。 今回は オーディオルーム設計時に大場商事の協力の元にQRDの導入を取り 入れていましたので、まず前面と後面と天井はQRDが入っています。 それでサイドはどうしょうかと、その時に川又さん紹介のarteを知りました。 すぐにモニターとはいきませんでしたが、部屋の出来上がり次第と思い、少し のびのびになりましたことをお詫びいたします。 それではレポートですが、QRDは既に入っていましたので、これだけで様々な ジャンルを聴きました。 川又さんご推薦のCDや昔から新規に機器を導入すると必ず試聴をする昔の アイドルのCDや、(演歌だけは聞きませんが)、様々なCDを10枚程度を ダイジェストに聴きます。 今回は音の定位を特に確認しました。 川又さんにも質問をしたのですが、どうも、音の定位が定まりません。 色々と機器のチェックやSPの位置など様々なことをしましたが、今ひとつ。 それではとarteのピラミッドウオールをサイドの1次反射面に縦に2枚ずつ 左右計4枚を取り付け、また同じCDをダイジェストに聴きました。 すると音の定位が不思議なほど落ち着きました。 これにはびっくりです。 機器の故障かと思えるぐらいの定位の安定のなさが、すうっ〜と安定しました。 まだ完全とは言えませんが、このarteの各種類を使いこなせば、かなり良くな るのではないかと思います。楽しみです。 他のarteもモニターできませんか?川又さん。 結果的には安いし音の定位にも抜群に効果が有ると思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より J・M 様ありがとうございました。もう何年のお付き合いになりますかね〜(^^ゞ 私がコンピューターを使い始めるずっと前からのお付き合いですからね〜。 それにしても偶然です(^^ゞ http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0390.html このK.I 様とはご近所さんではありませんか!! 下記をご覧下さい。K.I様も実はMOSQUITO NEOのオーナーなのです!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0299.html そして、現在は第二のメインスピーカーを導入されています。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0546.html J・M 様からはarteシリーズで追加のモニター希望を頂きましたが、他の会員の 皆様も興味関心が湧いてきましたら対応致しますのでお問い合わせ下さい。 詳細はバックナンバー-No.2113-をご覧頂ければと思います。 ハルズサークルの皆様の音が磨かれていくということは私にとっての喜びでも あります。気軽にご利用頂ければと思います!!そのためには先ずご入会を!! |