《H.A.L.'s Monitor Report Kiso Acoustic HB-1》
No.0501 - 2010/8/13
宮崎県都城市 T.S 様より
Vol.1「HB-1は実に鮮烈な印象を与えてくれました!!」 宮崎県都城市 T.S 様より 試聴させて頂き、ありがとうございました。 HB-1は実に鮮烈な印象を与えてくれました!! http://www.dynamicaudio.jp/file/100811/009.JPG Sonus faber Amati Homage、Sonus faber Electa Amator-2(主にこちら) と比較しました。我が家の環境では、よく伸びる高域とサイズを感じさせない 豊かな低音が印象的です。 横方向への音の広がりも素晴らしいです!! 音が前へ飛んでくる感じがしました。 SPを楽器であるという考えはSonus faberと同じですが、音が飛んでくる感じは、 Sonus faberとは異なりB&Wを思わせるものがあるように感じました。 "Kiso Acoustic HB-1と比較されるとFrancoSerblinはどのように思うかは分か らないが、私の分析で共通項を多く含むものとしたらHB-1しかない!!"との事 でしたが、我が家の環境では、Kiso Acoustic HB-1とFrancoSerblinが作った、 Sonus faber Amati Homage、Sonus faber Electa Amator-2は正反対に近いと 感じました。 我が家の環境では、低音が豊かすぎ、そのため中音が薄く聴こえました。 チェロの音(低音を除く)が薄く感じられ、ヴァイオリンはストラディバリは 素晴らしいですが、ガルネリは少し低音方向への倍音が少ないのか物足りなく 感じました。 試聴機は新品のようでしたので、エージングにより改善するのかもしれません。 また少ない編成のものでは分離がとてもいいのが快感でしたが、オケになると 十分に分離できない状態でした。 小型SPの宿命でしょうか(ちなみにElecta Amatorも大編成は苦手です) ともあれ、印象的な音を出すSPであることは間違いなく、美しい外観と相まって、 欲しくなる人が多いのは当然と納得できました。 スタンドの外観ははElecta Amatorの物の方が好みです。HB-1の美しい外観に ふさわしい美しい外観のスタンドがあればもっといいと思いました。 試聴の貴重な機会を与えていただきました、川又利明様、Kiso Acoustic様、 ありがとうございました。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より T.S様ありがとうございました。まず、HB-1とFrancoSerblinが作ったスピー カーたちが正反対という分析でしたが、正にその通りだと私も思います。 つまり、Ktema以外のSonusfaberのスピーカーたちはウッドで作られた無共振 思想による設計だと考えられるからです。ですから、HB-1やKtemaのように エンクロージャーに触って分かる程に響きを出していないのです。 次に、写真を拝見して気が付いたのですが、HB-1は出来るだけ左右間隔を広く とってセッティングされることをお勧め致します。そうしますとオーケストラ の分離と低域の量感が大きく変化するものです。今となってはちょっと遅きに 失したタイミングでしたが、これからハルズモニターに望まれる皆様にはぜひ HB-1の間隔を極力広げてセッティングされることを推奨致します。 本企画の第一号でお送りしたのが何と宮崎県の会員でした。そして、HB-1は次の 会員に向けて発送されていきますが、本当に日本中のあちこちに派遣されていく 予定になっておりスケジュールがぎっしりとなってきました。 ぜひ皆様も順番を確保するためにも先ずは応募して頂ければと思います。 ありがとうございました。 |