《H.A.L.'s Monitor Report DEVIALET D-Premier》
No.0500 - 2010/8/1
千葉県習志野市 H.T 様より
一ヶ月以上の準備期間を経て実現した「H.A.L.'s Monitor-dCS Debussy DAC」 がスタートしましたが、情熱的な会員から早速のレポートを頂きましたので 速報として配信させて頂きました。 Vol.2「トータルでは10年以上の世代差を実感した次第です!!」 千葉県習志野市 H.T 様より -*-*-*-*-*-*-*-*-*- ダイナ 川又様 この度はお世話になっております。 簡単ですが、Debussy DACの試聴レポです。 拙宅の現用は、Wadia270+27ix(ver.2)の、いわゆるsystem270で、プリが Levinson No.26SL、パワーがGoldmundのMM9.5です。 Debussyのボリュームも試してみようということで、最初は26SLもパスして パワーアンプ直結しました。MM9.5はRCAの方が良いため、RCAで接続です。 Wadia270との間は、当然ながらクロックリンクすら働かない、出力はRCAと、 Debussyには不利な条件が揃ってしまいましたが、その音には感心しました。 SNや解像度が高いのは、最新機種ですから驚くにあたりませんが、まず、 楽器の質感が大きく向上します。これは楽しい! 次に、意外に最低域が伸びます。ボトムがしっかりと再生され、ウーファーの 限界が伸びたかのようです。 同社最新鋭トランスポートのPaganiniを某所で拝聴した際に、やや低域が軽い のが気になったこともあり、これは驚きでした。 拙宅ではアナログ等も聴くためプリは必須になるので、次は26SLを経由して、 やはりRCAで繋ぎます。 おもしろいことに、音調に大きな変化がありません。 全体がDebussyに支配されているかのようです。 ※細かい部分はもちろん変わります。 先に驚いた低域の伸びも生きていますし、減点されるところはありません。 トータルでは、wadia27ixとの10年以上の世代差を実感した次第です。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- H.T 様ありがとうございました。頂きました投稿で最後の「悩んでいます!!」 という一節は掲載時には省略させて頂きましたが、よろしいですよね? 悩むお気持ちは十分に他の皆様もお分かり頂けると思いますので(^_^;) 自宅試聴はやっぱり色々な事が分かってくるものですね〜。皆様の商品選択の 指標になるべくハルズモニターは現在進行中です。ぜひ皆様もご利用下さい!! でも、まずその前にハルズサークルにご入会を!! |