《JEFFROWLAND JS32-H.A.L.'s Monitor Report》


No.0409 - 2007/10/29

東京都板橋区 S H 様

Vol.6「音がはっきりしっかりして、分解能が向上して雑みがなくなる感じ!!」

前回の投稿をご紹介致します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0333.html

川又さま

返信遅くなりましたが、JS32とてもいいですね。
レポートします。

今季号のステレオサウンド誌を購入してパラパラめくっていたときアクセサリー欄
にジェフ・ロゥランドの名前が目にとまり、

「え、あのジェフ・ロゥランドがアクセサリーを?」

と、少し信じられない思いで記事の写真を見ると結構よくある円錐形のステンレス
スパイク。

しかし、帰宅してパソコンメールでH.A.L.'s Circle Reviewを読むと、まさに
そこには川又さんも一押しの試聴記が。

これはぜひMODEL112に使ってみようと思い、次の休日にお店に伺い購入、持ち帰り
いたしました。

さっそくMODEL112のフットに当てはめてみるちょうどぴったり
(私のMODEL112のフットはフェルトではなくたぶん現在のMODELと同じでゴム
 ラバーでした。せっかくいただきましたが、代替ゴムは使わずに済みました。)

セットして、まずペペ・ロメロ、マリナー アカデミー室内管弦楽団のアランフエス
協奏曲(アナログ録音のリマスターですが、フィリップス・オンノスコルツェの
名録音でお気に入りです)第2楽章のソロギターのカデンツァあたりから聴き始めま
した。

「ギターの音が少しはっきりした感じだな。」

と思いながら聴き進むうち、激しいギターのラスギャードの合間の弦楽のピチカート

「うん、このピチカートの音も深々と響きがはっきりとしてる」

そしてそのあとのクライマックス、オーケストラのテュッティが鳴り出したとたん、

「おぉー、これはいい!!」

空間がひとまわり広がり、またオーケストラ全奏を支える低音弦がしっかりと且つ
深々としてなんとも気持ちいい。

そしてあの有名な旋律を奏でるヴァイオリン群の音がとてもきれい。
そのあと、手持ちのCDをとっかえひっかえ聴きなおしてしまいました。

総じて、音がはっきりしっかりして、分解能が向上して雑みがなくなる感じです。

「へぇー、これだけでこんなに違うんだ」と期待した以上の効果がありました。
JS32は費用に対する効果は大きいと思います。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

S H 様ありがとうございました。Project“H.A.L.C”との併用でも十分に効果を
示してくれるものですね。ラックにおけるアイソレーションとは違うベクトルで
音質が変化します。先ずは土台・基礎を確立し、その上にJS32を使用されることで
磨きがかかります!! 皆様もぜひお試しあれ!!


HAL's Monitor Report