
《ESOTERIC “7N-PC9100”H.A.L.'s Monitor Report》
|
No.0330 - 2006/10/26
横浜市青葉区 W O 様より
Vol.13「このまま お買い上げでも良いでしょうか!?」
モニター商品 ESOTERIC 7N-PC9100
川又 様
この度は 7N-PC9100の貸出しありがとうございます。
レポートが 遅くなり申し訳ありません。ハルズサークルの皆さんのようにうまく
レポートできませんが感想を述べさせて頂きます。
<現状のシステム>
SACD SONY SCD-DR1 (8N-PC8100)
AMP SONY TA-DR1a (PAD ACドミナス・平行品)
MクロックG dcs 992-U(カルダス Golden-Ref)
SP Vivid-Audio B-1
まず 初めに AMPのドミナスに代えてみましたが 新品ではありませんが
やはり 通電&エージングは必要で いきなり激変とはなりませんでした・・
この時点では 少しホッとしました。
ところが 30分ぐらいで少し変化の兆しが・・1時間ぐらいで明らかに
変化を感じました。 そこで SACDに 7N-PC9100を AMPに 8N-PC8100を
つなぎ直すと・・・・
スゴイ ! まさに 激変です !
特に 低域の解像度が大幅にアップし空間の表現が 今までになく広がりました。
ケーブル1本で この変化は驚異的です !
例えるなら マスタークロックが クリスタルからルビジウムになったかのような
変化です !
しばらく いろんなDISKを 聴きまくりましたが 感動の連続でした。
参りました・・・ これはもう外せません・・・
このまま お買い上げでも良いでしょうか?
お借りするまえの 嫌な予感が現実になってしまいました。音が良くなっているの
で何の文句もないのですが 支払いの方が・・・
また SACDのみで この変化なら AMPも 7N-PC9100にしたら
どうなるのでしょう? 支払いが怖くて 想像できませんが・・・(笑)
まして PS-1500を加えたら物凄い世界が現れそうです。
それは 先の楽しみに取っておきたいのですが400本の 限定が本当に 恨めしいです。
何とか継続販売できないものでしょうか?
*今回は 貴重な経験をさせて頂き本当に ありがとうございました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
川又より
W O 様ありがとうございました。気に入って頂けた様子で何よりでした。
VIVID AUDIO B-1の日本人初オーナーとなられたW O 様でしたが、その敏感な
B-1によって色々なことが発見できるようになられたようですね。電源をはじめと
して各種ケーブルの個性と魅力がわかるというのはスピーカーが優秀であるという
ことの証です。これからもよろしくお願い致します。ありがとうございました。
|