No.0649 2013年5月5日
 【新着投稿⇒H.A.L.'s Hearing Report-MarkLevinson No.52 inspection event!!】

本企画のために輸入元であるハーマンインターナショナルよりNo.32Lのデモ機
をお借りしたのが昨日のこと。No.32Lが現役時代から電源投入直後の音質は
当てにならないと承知している私は昨夜からバーンインを行い、本日じっくり
と比較試聴してみました。

↓ここで紹介しているシステム構成でスピーカーはThe Sonus faberを使用しました。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1032.html

そして、下記のTRANSPARENT RXLAESを使用しています。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1037.html

14年前に発売されたNo.32Lが現在のH.A.L.にやってきたというのは私にとっても
得難い学習チャンスです。先ず最初に課題曲をNo.32Lで聴き、一曲ごとにNo.52
と切り替えると言う手間暇をかけて試聴しました。

1999年に当時のベストを尽くして開発されたNo.32Lを現在のH.A.L.リファレンス
のシステムに組み込んだわけですが、第一印象としてはNo.32Lやるじゃないか、
という音を聴かせてくれました。

しかし、同じ曲をNo.52で聴くと…、いや〜、これをどう語ろうか!?
No.32Lオーナーの心境を思えば、No.32Lを踏み台にしたような表現はしたくない。
でも、この歴然たる進化の証しは誰が聴いても明らかでしょう!!

私が組み合わせしたシステムで両者を比較してみれば分かります!!
今日は私の体調もベストではありませんので多くは語りません^^;

そして、セミナー形式は止めてお一人ずつ体験して頂くことにしました。
それが皆様のためになるというものです。聴けば解かります!!

【新企画⇒DYNAMIC AUDIO 5555 Monthly Hi-Fi Special-MarkLevinson No.52 vs No.32L徹底比較】
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1040.html

★更に二人目の個別試聴は3時間に渡りじっくりと聴いて頂きました!!
 早速次のようなご感想を頂きましたのでご紹介致します。

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

千葉県市川市 No.32Lオーナー様より

 ダイナミックオーディオ  5555 川又店長 様

本日はNo.32LとNo.52の比較試聴ありがとうございました。

正直に申し上げて1曲目からその進化の度合いに愕然。
2曲目からは「もうNo.32Lは聴かなくていいや…」という気分でしたが、
ここは「HI-END AUDIO LABORATORY」という名の川又ROOMですからね。

川又博士(?)の研究成果(選曲)をひとつひとつ耳にしていくことで、
どのように分析され、どのような進化があったのかを、しっかり教えて頂きました。

その後も聞き慣れた曲をいくつかNo.52で試聴させていただきましたが、
過去の川又ROOMでも記憶に無いレベルの、音像の正確さや、周囲のエコー感、
それに伴う奥行きの広大さや、独特の質感を持つ低音域。
しかもそれらすべてが、私の好きな「レビンソンの音」だから非の打ち所がありません。

「これはヤバいものを聴いてしまった!」というのが正直な感想です。

私も忘れていましたが、我が家のNo.32Lはすでに購入から10年も経つとのこと。
No.32Lの発売は1999年と伺いましたので、すでに発売から14年。

これだけの期間が経っていれば、技術は進化していて当たり前ですよね。
それでも心の奥底には「違いなんて微々たるものでしょ」と思っていただけに、
新たな嬉しさと、新たな悩みが出来てしまった感じは否めません。

10年前であれば「買ってから仕事をがんばってなんとかする」でしたが、
今は我が家の財務省にお伺いを立てなければいけない身。(苦笑)
今から作戦を考えたいと思います。

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

お役に立てて何よりでした。
今後のご検討をよろしくお願い致します。

皆様もどうぞH.A.L.にて本物のMarkLevinson No.52を聴いて下さい!!
そして、ハルズサークルにもぜひご入会下さい。



担当:川又利明
TEL 03-3253-5555 FAX 03-3253-5556
kawamata@dynamicaudio.jp

お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください!!

戻る