《 H.A.L.'s Monitor Report-Black Ravioli!! 》


No.0537 - 2011/12/21

Vol.6「大切なオーディオ機器に高級な座布団を敷くイメージです!!」

福井県 S様より

前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0363.html
「遂に実現しました!! B-Board and B&W Signature 800の満足感!!」

それが今では下記のように…。詳細はblogで語られているので今回の投稿は
いわば総論みたいなまとめとして頂きました。
http://audio.asablo.jp/blog/

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■11月24日

Black Ravioli、何だか試してみたくなってきました。

どのようなセッティングになるのでしょうか?
以前レビューで写真紹介されていたと思うのですが、その写真をもう一度
見てみたいです。

また、川又さんお薦めのセッティングなどありましたらご紹介ください。
それを見てから判断します。あっ、価格も知りたいです。

モニターしたみなさんはすべて購入されたとのことですよね。
いっぺん試してみようかな〜、という気分になってきましたよ。

■11月27日

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/851.html

http://www.dynamicaudio.jp/file/110809/msbr05.jpg

よ〜く熟読して、よ〜く理解しました。

この情報は一度は目にしていたのですが、自分がperformance6の所有者に
なって、つまり当事者になって改めてブリーフを読むと、理解度が全然
違いますね。他人事には真剣になれないものですからね。

さて、それでは、川又さんご推薦セットを送って頂けるでしょうか。
モニターします。BF-1を4個、BF-2を2個お願いします。

最短11/30(水)だと最高ですが、それが間に合わなければ週末までに
届けていただければありがたいです。

川又さんのインプレッションが誇大表現でなければ、多分頂くことになるでしょう。

最後に確認の質問です。
Black RavioliはSPのエネルギー感、開放感をおとなしくしてしまう
ような方向の製品ですか?この点が懸念されますので。

よろしくお願いします。

■11月28日

以前から変わらずの素早いご対応、ありがとうございます。
期待しております。

私の不満点と、ブリーフニュースの向上点の両者を照合しますと、
多分素晴らしい鳴り方になるだろうという結論に至りました。

言葉や画像では音は伝わらない、それは厳然としてある壁でしょうが、
お付き合いが深まれば、この言葉のハードルもだんだん低くなって
いきますよね。

川又さんの言葉は大変的確ですが、それもお付き合いがなければ
空振りになってしまうこともあろうかと思います。

それでも、伝えることを諦めてしまえば、それで終わりです。

今後とも、ご尽力頂いて、啓蒙して頂くことが大切だと思っています。

少々偉そうですが、これは実感です。

■11月29日

素早く帰宅して、Black Ravioliを設置しました。写真とブログ、そして試聴と、
同時進行で行いました。

詳しくは下記ブログをご参照下さい。依然として写真がへたくそですね(^^ゞ
http://audio.asablo.jp/blog/

さて、SP底の出っ張りを、私はとりあえず横方向に逃がして設置しましたが、
前方向に逃がした方が良かったですかね。
まあでも、もう設置してしまいましたから、とりあえずこれで聞いてみます。

設置直後でもかなり変わりますね。
川又さんのおっしゃるとおり、弦楽器が美麗になったのには驚きました。
Performance6のあけすけでやや粗っぽい鳴り方に高級感が出てきました。

質問ですが、大体どれくらいで本領発揮となるのでしょうか?
ピークを過ぎて、だんだん好ましくない方向に変わっていったりしないの
でしょうか? 

安定してからもずっとピークを維持してくれたら最高ですが。
実はこれが一番心配だったりして…。

こういうことは、かつてよく経験しましたからね〜(^^)

■12月2日

今日も更にいい感じです。

Performance6、価格にしては素晴らしいというコメントの、「価格にしては」
という部分はもう削除してもいいですね。

この価格で、ここまで再生されていいのかという感じです。
10年間鳴らし込んだSignature800と同等域に達しつつあります。
これはヤバイです。

実は、Signature800から変更する時かなりの覚悟をしたものです。

いくら川又さんが推奨したと言っても、オーディオは価格を無視できないと
分かっていましたから…。当然のことですが…。

ある程度の我慢は覚悟する必要があると思っていました。
でも、出ましたよ〜。気持ちに制限のない音が。

これなら、すべてとは言いませんが、このSPにしてこの音!凄いですよ。

もうちょっと聞かせて頂きますが、Black Ravioliは頂くことになると思います。

モニターレポートは書く必要がありますかね?
最近はなんだかものぐさになってしまいまして…(^^ゞ

でも、川又さんが、どうしても書けと言えば書きますよ。
まあ、ブログには経過を書くつもりですが。

■12月4日

ちょっと思いついたことがありまして。
メールしようがどうか迷ったのですが、やっぱり相談します。

SP前部に設置したBF-1ですが、これをBF-2にするとどうなるのでしょう?
つまり、左右performance6にBF-2を合計6個使うわけです。

ちょっとした向上程度で、過剰投資となるならやめときますが…。

■12月5日

川又さんのことだから、超迅速に発送したのだろうと思って、今日は早く帰宅しました。
予想通り、BF-2がちゃんと届いていました。
ありがとうございました。

今は設置直後なので、BF-1との比較などはまだできませんが、期待度はかなり高いです。
設置直後の今はやや甘い鳴り方になった感じかな。
でも、今はまだこれでいいと思っています。

この結果がよければ、後部にBF-3などはどうか、などと思っていますが、
サイズ的に適合しませんかね?

Black Ravioli標準セットで、その向上の方向性は素晴らしいと思いました。
でも、今の鳴り方よりもっとその方向を延長したいと思うのです。

ですから、無理な相談をお願いしている次第です。
ただ、やりすぎはよくないかもとも思っています。

さて、今はモニターでお借りしている状態ですが、いつぐらいまでお借りできますか?
判断までの時間が欲しいのです。

Black Ravioli導入はほぼ決定事項なのですが、何かいろいろ試してみたくて…(^^ゞ

今、こういうセッティングです。
BF-2を前2個、BF-1を後ろ2個です。
後ろ2個のBF-1はSPのカーブに沿わせて、各々斜めに設置しました。

これは、自分の直感、イメージだけの判断で何の根拠もありません。
Black Ravioliの特質を何となく受け取って、何となく設置してみただけなのです。

今はこんな感じです。これからしばらく聞いてみます。

■12月6日

今日も早く帰りました。
それほど、ここは正念場だと思って熱中しているのだとご理解下さい。
しかし、川又さんは、毎日夜遅くまで本当にお疲れ様ですね。

さて、昨日、BF-2を前2個、BF-1を後ろ2個でセッティングしましたが、
しばらく聞いていて、やや違和感がありましたので、後ろは元通りBF-2
に戻しました。最終的に、SP1台にBF-2を3個使用しています。

BF-1を2個とBF-2を1個では、パッドがSPに接する面積は同じなの
ですが、やはり、BF-2のほうが効用のレベルが高いような気がします。

その状態で一晩寝かせて今聞き始めています。
Black Ravioliは、「寝かせる」という表現がぴったりですね。

今日の音は、今までで一番違和感のない豊かな鳴り方になっています。
そして、今の鳴り方がもう少し微妙にキリッとしてくれば最高です。
私の予想としては、きっとそうなってくると踏んでいます。

今の時点での判断としては、BF-2を6個頂くということになります。
でも、もう少し、週末ぐらいまで聞かせてくださいm(__)m
ちなみに、現時点でも、もう外したくありません…(^^ゞ

■12月10日

こんにちは、川又さん。

今日、Black Ravioliを外して、もとのスパイク直刺しに戻しました。

どんなにがっかりした音になるだろうと恐る恐る聞いてみました。
あぁ〜、やっぱり〜、やや粗くSNの悪いような鳴り方になりました。

しかし…、想像していたほどのダウンではありません。
確かに美麗さはなくなりましたが、パーカッションなどの切れの良さ
などは好ましいかも。低域も結構出てるじゃないですか。

これは帯域バランスを変化させるものではないことの証拠なので、
Black Ravioliが好ましい製品だとの証明でもありますね。

ただ、しばらく聞いていると、やっぱり粗い、あの美麗さが欲しいと思えてきます。

SPの全体的な鳴り方はスパイクでもまあ好ましい。
でもあの潤い感、うっとり感は捨てがたい。

そこで…続きはまた後で…次の行動は大体想像できますね。

実はその後、SPは純正スパイクのまま、アンプに用いてみたのです。

私は、その形状等から、SPに用いるのが一番効果的かと思っていました。
しかし、アンプに用いてもその効果はかなりのものではないですか。

ですから、今はSP設置から、アンプ設置でいろいろ試しているところなのです。

でも、やっぱりBF-1と比べてBF-2の効果の方が顕著なので、思わず
メールしてしまいました。今からまた、試してみます。

■12月11日

昨日、プリ、パワーにも使ってみた結果、向上具合を示すと、SP=プリ>パワーでした。
そこで、昨日の最終セッティングは、変化量の大きかったSPとプリに設置しました。

そして、一晩寝かせた今日です。

予想通り、一番広範囲にわたって向上した音が聞けました。
一般的にはこれがベストなんだろうと思います。
まあ、プリ、パワー、SPの三者にすべて用いると、もっと凄いのかもしれませんが。

でも、私的にはその途中段階で試した、SPは純正スパイクのまま、
プリ、パワーに使用した時の、開放的でいながら潤いのある鳴り方が
最も好ましいかもしれません。

これが、今手持ちにあるBlack Ravioliを駆使してのマイベストかな。

とりあえず、BF-1×4とBF-2×2はSPかMX-Rのどちらかに使えるので、これは確定。

あと、MX-RにはBF-1×2、BF-2×1にするか、BF-2×3にするか、迷います。

いや、いっそのこと、すべてに用いるとどうなるか…。聞いてみたい。

ああ、でも、そんなことでは30万超になってしまいます。
しかし、求める音が出てしまったら…(-_-)


早速のお返事ありがとうございます。
昼食もそこそこに、また聞いています。

現在、KX-Rには贅沢にもBF-2を4個使用しています。
プリに対しては、本当に予想外の効果です。
でも、今更ながらBlack Ravioliのホームページをよく見ると、アンプとか
CDとかに用いると効果的と書いてありますよね。

SPに用いてもかなり向上しましたが、今一つ感があったのは、多分、アンプ
段階で色々せき止められていたからなのだなと思います。

やっぱり、このSPはちゃんと情報を流せば、ちゃんと応えてくれる素質を
もったSPなんだと思いました。
純正スパイクでもかなり素晴らしい鳴り方をしたので、かえって信頼感が
深くなりましたよ。

このSPをご推薦下さり、改めてお礼申し上げます。
現金なもので、鳴り方が素晴らしいとこのように感謝してしまいますよね…(^^ゞ
もうしばらく聞きます。

どなかかが報告されていましたね。
Black Ravioliは、ちまちま使うよりも、そこかしこにドドーンと使う方が
その効果が分かりやすいと。

体験者ならではの的確なご指摘だと思います。
そして、ドーンと使用することによる弊害がほとんどない製品だと思います。

このような製品、3年前からあったのですね。全然知りませんでしたよ。
ご紹介下さりありがとうございます!といった感じです。

そこで、お言葉に甘えまして、追加モニターを希望します。
BF-1を4個、BF-2を2個お願いできますか。

SP、KX-Rに加えて、MX-Rにも使用してみたいと思います。
その状態で聞いてみて、いろいろ抜き差しして試してみます。

長らくのモニターになりまして、どうもすいません。

■12月13日

迅速なお手配、いつもながら鮮やかです。ありがとうございます。
明日を楽しみにしています。

さて、今日は一段と鳴りっぷりがいいです!(^^)!
Performance6が、開放的な音をふんだんに振り撒いていると言った感じ。
開放的でありながらも、聞かせどころはしっとり聞かせるといった感じ。
これは凄くいいですね!

Black Ravioliは本領発揮までにかなりの時間を要するとのことですが、
わたくし的には二晩で判断できると思っています。
二晩寝かせるというイメージ、つまり丸三日ですね。

その後も、向上していくのであれば、導入するか否かの判断は長くとも
5日です。つまり、今週中にはすべて決断を下しますよ。

明日届くBlack Ravioliを、パワーアンプMX-Rに追加して、どのような
音になるのか楽しみです。

■12月15日

二晩寝かせた音を先ほどから聞いています。
アンプの電源は火曜日から入れっぱなしです。

プリとパワーに用いていたとき、すごく好印象でした。
また、プリとSPに使った時も凄く良かったです。

今回、プリ・パワー・SPに使ってみて、確かにいい方向にはなりました。
でも、予想していたよりも自分好みの向上は少ない感じです。

今のところ、プリ+SP、プリ+パワーのときの感動には至らないかな。
おいしいところを増強してはくれますが、やや天井が低くなったような感じ。
臨場感や音色は見事ですが、高域が少し下に降りてきてしまいました。

今後の進展がない限り、プリには使用しますが、あとはパワーかSPのうち
どちらかに用いることになりそうです。
最終的には、SACDにも試してみようかと思っていますが…。

今の私の印象では、SPは純正スパイクのままということになりそうです。
こんな結論はおかしいでしょうかね。
総括すると、やっぱり、クッション系は、おとなしい系になりますね。

いずれにしても、18日までに決着して、19日には入金する予定です。

■12月18日

Black Ravioli…、こんな効果的なものは、MMW以来久しぶりです。
MMWに対する評価、「根こそぎ改善します」という言葉に適ったインシュレーターです。

Black Ravioli…、結論から言うと今の状態がベストであっても、一度モニターしてみるべきです。
どんなに追加して使用しても好ましい方向で向上していきます。

特に効くところに使用した時は、本当にこんな簡単に向上していいのだろうか
というほど、目を見張るほどの効果があります。

Black Ravioli…、最初webでその姿を見たとき、「う〜ん何だかいまいち」などと思いました。

でも、サークルみなさんのリポートを見てモニターを決意してしまいました。
そして、実際にまずスピーカーに使用したとき、思わず「おぉっ!」と思ってしまいました。

更に、プリアンプに追加した時、「おおぉ〜!!」でした。

多分、機器の性能を丸ごと向上させてくれる数少ないアクセサリーだと思います。

Black Ravioli…、このような姿形のものはあまり認めたくありませんでした。
認めたくはないけど効果がはっきりとあるのです。
効果があれば、もっと追加して聞きたくなるというものです。

そんなこんなで、今現在、我が家には、BF-1が8個、BF-2が8個あります。

追加追加でこんなになってしまいました。
わがままを押し通して、スピーカーを手始めに、プリに、そして今ではパワー
にも追加してモニターしてしまったのです。

Black Ravioli…、どんな効果があるのか。

それは実際に試してみないと分からないでしょうが、私としては、うたい文句の
「これ以上の音は望めないと思われるハイエンド・システムにぜひお試し頂きたい」
を素直に受け入れてしまいました。

Black Ravioli…、ちなみに、スパイクは刺せません。

大切なオーディオ機器に高級な座布団を敷くイメージです。
何とも日本的ですね。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

S様ありがとうございました。S様とは何年目のお付き合いになりますでしょうか。
本当にその情熱には敬意を表します。そして…

■7月4日
さて、MORDANT-SHORT Performance6について、ここ最近メルマガに
よく登場していますよね。

というか、連日のメルマガでやや落ち着き傾向だったオーディオ魂に
火が付きはじめています。

「価格無視で素晴らしいスピーカー」!
本当に素晴らしいではないですか!
しかも軽くて自分でとり回せるなんて(^.^)

まさしく私が望んでいたSPにピッタリ!!

MORDANT-SHORT Performance6とは?その実力はいかに?
今後とも注目していきたいと思っています。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■まさか…本当にB&W Signature800から買い換えるとは私も予想もしていない
 ことでしたが、とうとうイッてしまいましたね〜(^^ゞ

それからのメールのやり取りは件数が多くて読み返すのも大変なくらいですが
「だからBlack Ravioliを一度お試しになってはいかがですか?」と声をかけて
から二か月くらいは踏み切って頂けませんでしたね(笑)

それがこのような結論を迎えて私は大変嬉しく思っています!!
私が美しいと思うもの…、それに共感して頂けたという事実。これは専門店と
して本当に大切な事だと思います。

Black Ravioliのハルズモニターは再掲載はしていませんが現在も実施中です!!

■下記のバックナンバーよりご応募頂ければと思います

【No.2541-新企画⇒H.A.L.'s Monitor-Black Ravioli!!】遂にやります!!

そのためには先ずハルズサークルにご入会を。


HAL's Monitor Report