《ESOTERIC “7N-PC9100”H.A.L.'s Monitor Report》


No.0319 - 2006/10/3

宮崎県延岡市 T H 様より

Vol.6「これが先月までマリナーズで城島が使っていたバットだよ!!」

これまでの投稿をご紹介致します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0198.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0297.html

モニター製品 ESOTERIC 7N-PC9100 & お買い上げ頂いたESOTERIC 7N-DA6100(BNC)


川又利明様

前略

先日は、7N-DA6100と視聴用の7N-PC9100をお送り頂きありがとうございました。

7N-PC9100の視聴レポートはあらためて後日お送りしますが、今回は予想もしな
かった体験をさせてくれた7N-DA6100について少し述べさせていただきます。

7N-DA6100はHALで使用中のものの放出品ということで『お買い得価格だし、まあ
使ってみるか』との軽い気持ちでの購入申込みでした。

聞き慣れた環境で比較したかったので、もうひとつのお楽しみの7N-PC9100はその
日は使用せず、まずG-0dとP-0sを接続しているVandenHul DICO-10BCをはずし、
ここに7N-DA6100を接続。

最初に聴いた曲は、コダーイ、無伴奏チェロソナタ、ヨーヨーマでした。
いきなりチェロの重心が少し下がったのに気付きました。

聴きすすむうちに『これ、いいじゃないか、音の透明度が増し、品位が違う』
思いがけず良い買物をさせていただきましたが、今回もG-0dの時と同様、オーディ
オ
というものがわからなくなってきました。

マスタークロックジェネレーターからの出力ケーブルを変えただけで音質がここ
まで変わるのか。

VandenHulも以前はエソテリックのレファレンスでレベルの低い品ではないはずだ
し。これはクロックの信号速度が変わるのでしょか、信号の強度でしょうか、それ
とも信号波形が整うのでしょうか。

川又さんがおっしゃる音楽信号の流れるラインケーブルならまだしも、なぜ・・・
なぜ・・・です。

話は変わりますが、このHALの放出品というのも私にはある意味新品以上の価値が
あるように思えます。中古といえば中古ですが、コンデンサーを使っているような
時間とともに劣化する可能性のあるものではありません。

膨大なバーンインがなされており、なによりあのHALの見事な音質をささえた歴戦
の勇士が我家にやってきたと考えると嬉しいではありませんか。

『これが先月までマリナーズで城島が使っていたバットだよ』

といったところでしょうか。

さて現在、7N-PC9100を楽しく、またがんばって試聴中です。
なるほど、これも凄いケーブルです。もう少し聴かせていただいてからレポート
させていただきます。

いつも新たなオーディオ体験をさせていただき、ありがとうございます。

            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

T H 様ありがとうございました。ちなみにT H 様のシステムはESOTERIC P-0S+VUK
→GOLDMUND MIMESIS 24ME→GOLDMUND TELOS 2500→Sonusfaber Stradivari Homage
という流れです。そして、このGOLDMUND三台のためにと7N-PC9100を三本ご注文を
頂戴しました。もちろん、モニター価格でご提供させて頂きました。


HAL's Monitor Report