《HAL's Monitor Report》


No.0262 - 2005/10/28

岐阜県瑞穂市 K O 様より

H.A.L.'s “PEIP”Monitor Report!!

“PEIP Club”より続々レポート到着
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/363.html



Vol.10「醸し出される声のリアル感に期せずして笑みがこぼれるという感じ!!」

川又様

早速のご手配ありがとうございました。
モニター品は明日発送させていただきます。

また、PDをモニターさせていただいた印象を以下のとおり報告します。

以前から興味はあったものの、電源そのものへの対策を試したのは初めてでした。
一週間程度お借りしましたが、比較の対象が「対策なし状態」だったということも
あり、一週間かけて冷静に判断するというより、私の場合、第一印象がすべてで
あったような気がします。

最初に自分にとっては音の変化の判断が最も行い易いボーカル(ジャズ)を聴き
ましたが、その甲斐もなく、肝心の声が出る前、前奏の音が出た瞬間に今までと
は違うことが判ってしまいました。

とにかく背景の静寂感と、相対的に醸し出される声のリアル感に期せずして笑み
がこぼれるという感じです。

次にクラッシックに移りました。

かねてから各楽器間の分離感が良いという感覚を味わってみたいと思っていまし
たが、ようやく我が家のシステムもその領域に少しだけ足を踏み入れることがで
きたような気がしました。

以前の音が酷かったということでなく、ほんの少し、紙一重の改善なのに、聴こ
え方には雲泥の差があるという感じでした。

曲をバイオリンに変えると、これまで聴こえなかった音というよりは、例えて
言えばこれまでとは弦の異なる場所を擦っているかのように聴こえ方が違うと
いう感じがしました。

値段を考えて、現実性のあるPDのみの試聴を申し込みましたが、今はPケーブル
やPIも同時に申し込んでおけば良かった(既に申し込んでしまいましたが)と
いう思いと同時に、それを聴いてしまうことへの畏れも感じています。

以上


HAL's Monitor Report