No.0641 2013年3月1日 H.A.L.'s Hearing Report-dCS Vivaldi Series!! Vol.1「私…、天城越えの曲の中で4回、背中がぞくっとしました!!」 北海道函館市 K.I 様より 前回の投稿をご紹介します。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0546.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0420.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0412.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0285.html ★川又より最初にK.I 様に試聴して頂いたシステム構成を記しておきます。 ■スピーカーシステム:Sonusfaber The Sonus faber (1ペア\20,000,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/oto/oto58.html http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/SONUSFABER.html ■パワーアンプ:soulution 700 (1ペア\12,000,000.) http://www.noahcorporation.com/soulution/700.html ■プリアンプ:soulution 721 (\3,250,000.) http://www.noahcorporation.com/soulution/720.html ■dCS Vivaldi Clock (\1,740,000.) http://www.taiyo-international.com/products/dcs/vivaldi-clock/ ■dCS Vivaldi Transport (\4,270,000.) http://www.taiyo-international.com/products/dcs/vivaldi-transport/ ■dCS Vivaldi DAC (\3,550,000.) http://www.taiyo-international.com/products/dcs/vivaldi-dac/ ■dCS Vivaldi Upsampler(\2,210,000.) http://www.taiyo-international.com/products/dcs/vivaldi-upsampler/ ■オーディオラック:Tandem Reference RL02(\1,250,000.) http://www.tandem-audio.com/ ■soulution 700専用特注アンプ・プラットフォーム:Tandem Reference RLP70(\330,000.×2) http://www.tandem-audio.com/ ■使用ケーブル:ZenSati Seraphimシリーズ各種(デンマーク製) http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/960.html ZenSati Seraphim / Interconnect cable XLR 1.5m / 1Pair 税別\1,302,000. ZenSati Seraphim / Interconnect cable XLR 8.0m / 1Pair 税別\4,032,000.. ZenSati Seraphim / Speaker cable 3.0m / 1Pair 税別\3,360,000.→2Pair ■チューニングアイテム:Black Ravioli BF-3(\50,000×20) http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/891.html http://www.andante-largo.com/black_ravioli.html ■電源アイテム:Transparent PLMM2X(\240,000×4)PIMMX(\480,000×2)PI8(\455,000.) http://www.axiss.co.jp/ftran.html -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又様 いつもお世話になっております函館のK.I です。 昨日はお時間を割いて頂きありがとうございました。 1時間があっという間でした。 Vivaldiシステムの音のインプレッションを簡単に書かせて頂きます。 男性ヴォーカルトラック1と8では、まるで、眼前に立って歌っているかのような実態感です。 音象ではなくて、音源を感じました。 もちろん、ホールの空間も。 このヴォーカルのディスクとは↓これで、このトラック1と8のことです。 AKINORI NAKAGAWA CONCERT 2012 "POPSSIC" http://www.octavia.co.jp/akinori-nakagawa.html 通常のSACDとH.A.L.オリジナルダイレクトカットSACDの比較ですが、先ずは 下記の通常盤のSACDを聞きました。 http://www.octavia.co.jp/shop/exton/002375.html SACDの音質に慣れていないからか、空間の広がり(左右、上下前後)の 感覚に乏しい楽器の音に生々しさがない…、こんなものなのかと思いました。 CDとほんとうに違うの?とさえ思いました。 次に、ダイレクトカットSACDを聞きました。 音が出た瞬間、別の曲のようでした!全然違う。 「超いいじゃない」 透明感、S/N比、楽器の存在感、そう、上述の男性ボーカルと同様に、 音象ではなくて、音源が在ることを感じる。え!!としか言えず。 次は石川さゆり「天城越え」、まずは、市販CDから聴きました。 『石川さゆりベスト・コレクション』品番:pccs00061です。 http://www.ishikawasayuri.com/news/2009/01/post_21.html これ、カラオケで聞くなじみの音だなと思いました。 次に、限定販売CD-Rのこれ。 Stereo Sound Flat Transfer Series/石川さゆり「天城越え」「朝花」です。 http://www.stereosound.co.jp/cd/index/ss/sscdr002/ これは、石川さゆりさん、うますぎます。 私、天城越えの曲の中で4回、背中がぞくっとしました。 こぶし、声の強弱は絶妙で、なんとも情感豊かに歌っているではないですか。 最初に聞いたCDでは石川さゆりさんの良さは全然伝わらないことを知り、 石川さゆりさんファンになりました。 いや、驚きました!! 聞いてしまったらもう後には戻らないのが小生の生きる道。 早速、試聴させて頂いた全てのディスクを購入させて頂きました。 またリファレンスディスクが増えました。 本当にありがとうございました。 次回は、Vivaldi upsamplerの実力、特にDXDとDSDの比較試聴をさせて下さい。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より K.I 様ありがとうございました。次回ご来店の予定は3月末とうかがって いましたが、大変残念なことに発注した展示品dCS Vivaldiの入荷は4月上旬と いうことで少し遅れてしまうという報告が輸入元からありました。 ご期待頂いているのに申し訳ございません。この場でお詫び申し上げます。 しかし、他にもお楽しみ頂けるシステムが多数ありますので、気軽にお立ち寄り 頂ければと思います。北海道は寒いでしょうね〜風邪などひかないように ご注意下さいませ。ありがとうございました。 |