《HAL's Hearing Report》


No.0201 - 2005/10/14

北海道千歳市 N O 様より


「昨日配信された“PEIP”デバイス比較試聴の現場を目撃しました!!」

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0255.html
何と!!今回の投稿の主は上記の“PEIP”ハルズモニターの体験者だったのです!!

昨日、夕方突然おじゃま致しましたN Oです。
実は、子連れで来て2人の子供はソファで寝てしまったのが私たちです。
(おもらししなくて良かったです)

昨日、宮崎県の実家から北海道の帰り途中、羽田で乗り換えだったのですが、
時間があったため、IAS見物と5555の7階への訪問を行いました。
あらかじめアポを取っておけば良かったのですが、家族同伴で時間が全く読めず
飛び込みでいかせて頂きました。

丁度一番聴きたかったマジコのミニのデモ中で良かったです。

我が家のブラインドテスターである妻子も「さすがに良い音だね〜」とのこと。
以前某所で一緒に試聴した時には「うちの方が良い音でしょ」と言う意見でし。

ミニはさすがに情報量が多く、密度が高く厚みもあり、レンジも広く、スケールも
あり自然な音調で素晴らしいSPでした。

丁度、Pケーブル+PIのデモも行われ後ろから聴いていて楽しかったです。
(川又氏が一生懸命ケーブルをつなぎかえる様に感動しました)

モニターではPIは高価格なので(良くても買えなさそうだったので)モニター時に
貸し出しは受けなかったのですが、その威力は気になっておりました。

さすがにPケーブル+PIコンビは強いですね。

付属のケーブルとは、全く別のCDを聴いているかのように変わりますね。
(付属の時は、情報量は少なく、粗くとげとげしく人工的でべちゃっと潰れた感じ
になりますね)お金が有ればPIは欲しいですね。(無いですが...)

また、Pケーブルとドミナスの比較が一番面白かったです。

タンタスは以前使用していましたが、ドミナスは初めて聴きました。
さすがに良いですね。私としては、Pケーブルと一長一短です。

基本性能はPケーブルに軍配かと思いましたが、ドミナスには何とも言えない
良い味わいがありますね。ドミナスは組み合わせによっては抜群の力を発揮しそう
ですね。ただ、ひとつ残念だったのは、メクセル8N-PC8100 との比較を聴いてみた
かったということです。

そちらで購入させて頂いた8N-PC8000は我が家では大変好印象なものの、上位機種
の8100は一度も聴いたことがなかったので気になっておりました。(たまに中古で
見かけますが、高くてさすがに手が出ませんし、対費用効果も?なので)

IASは大変面白かったのですが、音質的には大いに不満が残りました。

しかし、川又氏のところで良い音を聴けて落ち着いて帰ることが出来ました。
短い時間でしたが、大変良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました。
いつの日にか機会が有れば、是非またお伺いしたいと思います。

最後に質問:デモでかかっていたソフト(SACD?)を教えてください。
(我が家はCDしかかけられませんが....)
冒頭に口笛が入る曲で、スティービーワンダーの“イズントシーラブリー”
のカバーだったと思います。

           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

本投稿は下記のブリーフニュースでご紹介した比較試聴の現場を目撃された
ハルズサークル会員からのものでした。

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/365.html


HAL's Hearing Report