■ハイエンドオーディオが歌い奏でる浪漫!!■
★ 第一幕 ★
開催日時:10月24日/土曜日 11:00-20:00 10月25日/日曜日 11:00-18:00
会場: 梅窓院 祖師堂 地下鉄銀座線 外苑前 1A出口 徒歩1分
今回の会場は昨年と同じく首都東京・港区南青山にありながら商業目的ではな
い施設であり、運営方針、外観デザイン、エントランスのインテリア性を含め
て荘厳でありモダンな雰囲気を醸し出している建築物です。
http://www.avcat.jp/event/2008/DMS/index.html 提供 avcat
以前の会場であった秋葉原という立地では再開発された商業地の一角という
イメージが色濃くありましたが、今回の会場は芸術性をアピールするには大変
ふさわしい会場となっています。
33回目というマラソン試聴会の歴史を振り返り、オーディオ製品の実演に芸術
性というイメージを専門店らしく上積みし、ご来場の皆様の満足感を高めてい
いきたいと思います!!
今回はオペラ(歌劇)をモチーフとしました。何度もステージ上で入れ替わり
登場するスピーカーをオーディオシステムの中で歌手として位置付け、歌手の
伴奏を務めるオーケストラはオケピットに位置して演奏するということから
アンプとプレーヤーなどをオーケストラに見立てた演出を象徴してオーディオ
オペラとしました。
Audio Opera 2009'のMCは次の四名に決定しました!!
・5555 川又 東 島
・サウンドハウス 厚木
これから四名のMCが知恵を絞って「オーディオオペラ」を作り上げていきます。
皆様はどの曲を狙って聴きにいらっしゃいますか?それとも八曲すべてを制覇
できるでしょうか!?今後の続報にどうぞご期待下さい!!
★ 第二幕 ★
今回の大きなポイントとしてオペラのように幕間があり、初めて秋葉原で行わ
れる一大イベント「オーディオ&ホームシアター展 in AKIBA2009」(音展AKIBA)
に参加する形で第二幕を開催し、広くハイエンドオーディオの世界を楽しんで
頂こうというものです。先ず最初に下記の公式サイトをご覧ください。
http://www.oto10.jp/
開催日時に関しては2009年11月13日(金)〜15日(日)の営業時間中ということで
準備をしておりますが、詳しいプログラムは後日発表させて頂きます。
会場としてはダイナミックオーディオ55555 2F〜7Fの6フロアー、サウンド
ハウス1F〜7Fの6フロアー 秋葉原トレードセンター3F 新宿店3フロアーの
大小合わせて16フロアーにて第一幕と同様に主役・歌手としてのスピーカー
を先ず選定し、それらを鳴らすシステムコーディネートを16名の担当者が
テーマ付けを行って決定していきます。
音展AKIBAに出店するメーカー、販売店の中でも最大のスケールで展開する
オーディオオペラ第二幕にどうぞご期待下さい。
|