発行元 株式会社ダイナミックオーディオ 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-1-18 ダイナ5555 TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556 H.A.L.担当 川又利明 |
|
『⇒使用前・使用後の比較はたった15秒で体験できます!! 』 ■超簡単で音質向上間違いなしの新製品SFC SK-EX を速攻セールス致します!!■ ■ 今度のbefore-after企画では何と“箱”が音質を変える!! ■ 私はオーディオシステムの使用環境にこだわり、皆様に喜んで頂けるアクセサリー や周辺機器をこれまでにも多数ご紹介して来ました。最も最近のものはこれ↓です!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/542.html “PEIP”によって電源環境改善をご提案し、リスニングルームの壁面処理によって 音響空間の環境改善も実践、更にESOTERICの参入によって“PEIP”は更に1ステップ 高い次元で電源環境を改善。 次の目標としてはH.A.L.Cでラックのリファレンスを確立し、次にコンポーネント の足元を確立するということで“Z-board”“B-board”などを開発し多数のお客様 に喜んで頂きました。 そして、たかがWood Blockという積み木のような小物がケーブルセッティングと いうノウハウを通じてオーディオシステムに与えた影響の大きさを啓蒙し、更に スピーカーを含み、それ以外のエレクトロニクス・コンポーネントへの積極的な スパイクの使用ということにつながってきたものでした。 さて、私は数百万円から数千万円の商品を扱っていますが、オーディオの基本を 大変重要視しており、わずかな投資で本来あるべき再生音を蘇らせるというアイテム には強い関心を持って取り組んでいるものです。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni.html その功績は上記の多数のレポートからも実績としてお解かり頂けると思います。 その私が新しく発見と確認をしたもの、それはアナログ・デジタルを問わず皆様の 所有するディスクの環境を大きく改善するものです!! では、私が新企画として取り上げた“箱”とは何か!? これです!! http://yukimu.com/products/acce/SFC/SK_EX/a09a1/skex.html この商品を既に確認している当社の営業マンもいますが、発売元ユキムの担当者が このサンプルを持ち回り当店に紹介しに来た日はちょうど私が定休日だったとか!? それ以来実物を確認しないと信用しない私は噂として知っていつつもハルズサークル には推薦することが出来なかったものです。 それがやっと本日、この耳で確認しました!! 何と!?税別価格\32,000.の商品を検証するために私が使用したシステムとはこれ!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/553.html ちょっとオーバーだな〜^_^;と言うよりも↑このシステムとテスト曲を最近いやと 言うほど聞き込んでいたので、最も敏感に判断できるシステムということなのです。 ◇SFC SK-EX(ELECTROSTATIC EXCLUDER)-inspection system Vol.1◇ ……………………………………………………………………………… VITUS AUDIO SCD-010<専用ANDROMEDA電源ケーブル1.5m付属>(税別\2,000,000) http://www.cs-field.co.jp/vitusaudio/vitusaudiomain.htm and VITUS AUDIOにはTRANSPARENTのPIMMより専用ACケーブル使用 http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER and Project“H.A.L.C”H.C/3M(税込み\500,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/halc/index.html ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ TRANSPARENT OPUS MM Balanced INTERCONNECT CABLE 2.0m (税別\2,660,000.) http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#OPUS ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… HALCRO dm8(税別\2,200,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm8_dm10.html and TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.) http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER and Project“H.A.L.C”H.C/3M(税込み\500,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/halc/index.html ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ESOTERIC 7N-DA6100 MEXCEL RCA 7.0m http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/ and Cardas Myrtlewood Block / Large single notch (税別 \9,800.) http://www.ohbashoji.co.jp/products/cardas/accessories/#woodblock ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… HALCRO HALCRO dm88 ×2 (税別\7,600,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm88.html http://www.halcro.com/productsDM88.asp and TRANSPARENT PIMM+PLMM(税別\606,000.)×2set http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ TRANSPARENT Reference MM Speaker Cable 2.4m (税別\2,600,000.) http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#REFERENCE ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… MOSQUITO NEO(税別\4,800,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/oto/oto54.htm ……………………………………………………………………………… 本日、実際にこのシステムで試聴し私は納得しました!! いや、他のアクセサリーでは出来ないことをやってくれたので感動しました!! http://yukimu.com/products/acce/SFC/SK_EX/a09a1/skex.html このwebでも述べられていますが、実は操作する手に持っている小さなスティックが 音質を良くする魔法のタネと思われるでしょうが、実は逆なのです!! 除電素材をフェルト状に加工したサンダーロン・フェルトを内部に貼り付けた箱が 大きな音質改善効果をもたらすものだったのです。 使い方は簡単!! だって、この箱にアナログ・レコード、CD、DVDなどのディスクを ただポツンと置くだけなんです!! そして、蓋にも同じサンダーロンが貼り付けてあるので、蓋を閉じて待つこと最低15秒。 ちょっと帯電がひどいものだと2分くらい。 「えー!! たったそれだけ!?」 私はユキム担当者の実演を見て思わず言葉にしてしまいました。(笑) ただ、この待っている時間がもどかしい(笑)カップラーメンにお湯を注いで待って いるイメージを思わず連想してしまいました!!早く食べたいー!!早く聴きたいー!! CDやDVDであればいっぺんに五枚を入れることが出来ますから、これから聴こう! という時にお目当てのディスクを放り込んで蓋をしておくだけ!!LPは一枚です(笑) サンダーロンはコロナ放電効果によってディスクに帯電した静電気の80%以上をまず 除去してくれます。ディスクの信号面を下のサンダーロンに接するように置きます。 待つことしばし…!! でも、SFC SK-EXの蓋を開けても湯気は出ません(笑) その代わりに最後の仕上げをするのに超導電性ラバーで出来た黒い小さなスティック ZERO SHOTで中にディスクにタッチして下さい。これで最後に残っていたわずかな 静電気も100%除去できてしまうという優れもの。 もう一度言いますね(笑)「えー!! たったそれだけ!?」 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 先ずは定番のマーラー交響曲第一番「巨人」小澤征爾/ボストン交響楽団から第二 楽章を聴いてみました。 「えー!! 何だかボストンシンフォニーホールの空気がマイナスイオンで清浄化され たみたい!!」 最近は多数の言葉で音質の特徴を述べるのに…ちょっと疲れている^_^;私なので この変化を多くの文章量で語るのは厳しいのですが、こんなに晴れ晴れとした マーラーをNEOで聴くのは初めてかも!! だって、今まで盛大に静電気をまとったディスクでしか聴いていなかったのですから。 次はLisa「Embraceable」エンブレイサブル この1.LIGHT MY FIREで試すことに。 http://www.spiceoflife.co.jp/sb_cd03.html 私が数え切れないくらい触れてきたディスクを最初に従来通り聴きます。そして、 魔法の箱に放り込んで蓋をして待つこと30秒くらいだったか。ZERO SHOTを持って ペタペタとディスクに触れるだけ。もし、こだわりのある人だったら、プレーヤー のトレイに乗せてからもZERO SHOTでペタペタ触ってあげて、ローディングする直前 の段階までも除電してあげて下さい。そしてスタートしてみると!! 「えー!! きれい!!」 なんだそりゃ〜(笑) 今まで耳にタコと言えるほど聴いてきたリーサのヴォーカル が本当に透き通るようで、バックのシェイカーもピアノもぐっと透明感が高くなった!! MICHAEL BUBLE/デビューアルバムの一曲目「Fever」も同様に試してみました。 http://wmg.jp/artist/michaelbuble/profile.html 「何と!! こりゃ〜一度体験したら元に戻れないぞ!!」 音質改善効果を言葉数にするとまたまた大変だ。エコー感は以前にも増して鮮明に、 各パートのフォーカスはぴしっと決まるし、いいことだらけ!! でも、なんでこうなるの〜!? (^^ゞ http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/oto/oto52-01.html 私は上記の随筆で光ディスクとピックアップの原理を解説していますが、光学系の レンズは大変小さいサーボシステム、言い換えれば小型アクチュエーターで駆動 されるモーターであり、細いコイルがパーツとして使用されています。 そのレンズとはたった1ミリ程度の距離で高速回転するCDやDVDに静電気が帯電して いると、当然ピックアップのサーボ系に影響もあるもの。 静電気の実験は皆さんでも懐かしく思うことでしょうね。髪の毛が立ってしまったり バチッと火花が散ったりということで想像以上に高い電圧とエネルギーを持っています。 それがサーボ系の小さなコイルに電磁的な影響を与えているということなのですが、 ではアナログレコードではどうなのか!? 同様にアナログレコードは塩化ビニールであり、昔から静電気の温床ともなって いるもので、MCカートリッジの極めて細いコイルに影響を与えないはずはない!! LPレコードの方が効果は大きいので、ぜひ試して欲しいと言われ、では…とセット したのが下記のシステム。これだったらチェック用には問題ないだろう!! ◇SFC SK-EX(ELECTROSTATIC EXCLUDER)-inspection system Vol.2◇ ……………………………………………………………………………… LP12 (mechanics only) ¥399,000 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#lp12 and LINGO¥262,500 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#longo and TRAMPOLIN II ¥47,250 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#trampolin and KEEL ¥472,500 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#keel and EKOS SE ¥840,000 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#ekos_se and AKIVA ¥525,000 http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html#akiva システム価格 税込み \2,546,250. http://www.linn.jp/products/detail/lp12.html and TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.) http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER and Project“H.A.L.C”H.C/3M(税込み\500,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/halc/index.html ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… Brumester 808MK5 Pre Amplifier(税別 \4,350,000.)*フォノモジュール別売 http://www.noahcorporation.com/burmester/pre808.html and TRANSPARENT PLMM+PI8(税別\606,000.) http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER and Project“H.A.L.C”H.C/3M(税込み\500,000.) http://www.dynamicaudio.jp/audio/halc/index.html ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ JORMA PRIME Interconnects XLR 7.0m(税別\3,450,000.) http://www.cs-field.co.jp/jormadesign/primeprice.htm ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… Brumester 911MK3 Power Amplifier×2台(税別 \6,200,000.) http://www.noahcorporation.com/burmester/power911.html and TRANSPARENT PIMM+PLMM(税別\606,000.)×2set http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#POWER ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ JORMA PRIME Loudspeaker cable 3-meter Biwire/pair (税別 \3,350,000.) http://www.cs-field.co.jp/jormadesign/jormadesignmain.htm ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… GERMAN PHYSIKS PQS402(税別 \11,000,000.) http://www.zephyrn.com/products/germanphysiks/pqs402.html ……………………………………………………………………………… そして、LPレコードでも使い方は同じく大変に簡単。演奏する面を下にして置くだけ!! もちろん裏表同時に除電されますが、私が特に聴きたかったレコードはA面だった ので意識的にそうしたもの。アルテュール・グリュミオー/ソリスト・ロマンド/ アルバト・ゲレッツ指揮による、バッハのヴァイオリン協奏曲第一番イ短調です。 最初に何気なく聴きましたが、いや〜LINNの新しいシステムの音は魅力的でした。 私はアナログレコードの演奏でも解像度を重視する方なのですが、LINNの音質は くつろぎの安心感を最初に印象付けてくれ、当然分解能は十分ですが独特の浮遊感 というか心地いい音場感が素晴らしい。それで一通り聴いてから…“箱入り”状態 で待つこと数十秒!! 「あら〜、すっきりしてる!! 清々しい弦楽器の質感はどうしたことか!!」 音質変化のポイントを各論で述べると、それだけでまた文章量が多くなってしまう ので結論だけ言えば、一度使ったら止められない!! というか、除電しないと本当の音かどうかが不安になってしまうので、もう元には 戻れないということか!! でも、レコードをビニールの袋に入れてしまうと結局は 静電気が再び帯電してしまうことになる。 出し入れの度にめんどくさい!! でも、ご心配なく。SK-EXは置くだけという簡単さ。 私もアナログレコードでこんなに味を占めてしまったので、もう一枚テストしよう。 次は1982年に録音されたこれ、PAUL McCARTNEY 「TUG OF WAR」どうしても私の 自前のコレクションは古いものばかりになってしまうが、ちょうどこの年に世界初 のCDプレーヤーが発売されたことを思い出した。 A面一曲目はタイトル曲の「TUG OF WAR」の冒頭からのリアルな男たちの掛け声と 荒い息遣いが聴こえてくる。若かりし頃のポールの声も伸びやかでいいね〜(^^ゞ SK-EXの黒い合成皮革で出来た“箱”にA面を下にして置くだけ。実は、私も昔から レコードの静電気には気を使っているので、自前のLPは総てジュエルトーンの帯電 防止加工がされた内袋に入れています。ですから。ユキムの担当者いわく、店長の レコードは帯電が少ないので変化量も小さいみたいですね、さすがです!! と… 「何を言いますか!! こんなに変わっているじゃないのー!!」 と、聴き慣れた「TUG OF WAR」の変化に唖然としてしまいました。だって、曲が 始まる前のスクラッチノイズからして違うのだから!! 今まで「パチッ、パチ!!」という感じだったのが極端に言えば「チッ!!チッ!!」と いう感じに鋭くなる。冒頭で綱引き場面の男たちの声や息遣いの雰囲気を伝える 空気感からして生々しく、ギターの質感などはびっくり。ポールのヴォーカルの エコー感がGERMAN PHYSIKS PQS402の周囲に漂うような展開を見せ明らかに情報量 が拡大していることがわかった!! 「LPって…、こんなにきれいな音してたんだ!! これ…SK-EXを使わないと、もうアナログ聴きたくないよね〜!!」 だって、置くだけ!! しかも、SK-EXの箱の中でZERO SHOTでペタペタ触ってもいいが、 ターンテーブルに乗せて回転させる直前にペタペタしてあげれば完璧でしょう。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- この試聴室では冬でも冷房をかけていますが、当然湿度は大変低くなってしまい セーターを着ていたりすると自分でも静電気を帯びていることを度々感じます。 コンポーネントに触れた瞬間にパチッと言って止まってしまうこともしばしあり、 加湿器を使っても冷房で除湿しているという悪循環は仕方ないものです。 でも、そんな私の手をこの“箱”の中身サンダーロン・フェルトにタッチするだけ でいいというのだから、職業上も大変助けられます(^^ゞ そして、この音質変化はどこかで体験したな〜と記憶を探ってみると!! そうです、これです!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/163.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/172.html 私の紹介はこれです。 ここで思い出すのがあれ!! H.A.L.史上で最大の反響を頂き「sheerした!?」という流行語までできてしまった ディスククリーナーPAD SHEERの効果にそっくりなのです!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0037.html ここから… http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0056.html このあたりまで…でも、残念ながら現在は生産完了で入手困難になってしまいました。 このSHEERは塗布してから二ヶ月から三ヶ月の効果が持続するというものでしたが、 SFC SK-EXの効果は相手が静電気なのでビニールなどの接触であっと言う間に消滅 してしまいます。しかし、使用方法が簡単すぎるので、それは気にならないでしょう。 ということで、オーディオ用の総てのディスクの使用環境を未知の領域で改善する、 SFC SK-EXをハルズサークルの皆様に強力に推薦したいものです!!これはいいです!! ★ハルズサークル会員に特別価格設定!!更にSFC SK-EXの在庫も確保しました!!★ いつものように私の特別価格をここで公開してしまうと色々と問題がありそう(^^ゞ なので、ご希望の皆様にのみ速攻のお見積りをご返信致します!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ << H.A.L.'s SFC SK-EX Special応募について >> キーワードは-☆-H.A.L.'s Circle Review-☆-No.1628-にて配信!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今回はもう一つの応募方法があります。 私の推薦する音質向上グッズの効果は以前から信用しているということで、どうせ 値引きして三万円以下にはなるだろうから注文するよ!! という皆様は下記にて!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ << H.A.L.'s SFC SK-EX Special発注について >> キーワードはズバリ!! キーワードは-☆-H.A.L.'s Circle Review-☆-No.1628-にて配信!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ハルズサークルの皆様は一体何枚のディスクをお持ちですか!? CDだけで1,000枚以上? DVDやSACDも含めればそれ以上? いやいや、ベテランの皆様はLPレコードが壁一面に!? そうです、それらは大変貴重で素晴らしい財産なのです!! その財産を引き出すたびに目減りしたり価値観が値下がりしたらもったいないですね〜^_^; 保有するディスクの数が多ければ多いほど、その価値を正当に音質に表してみませんか!? これぞ、ハルズサークル全員で必須アイテムとして所有して頂きたい新製品です!! 今までのbefore-after企画で行なってきたことが、更にこのSFC SK-EXで磨かれた 音質となります!! 何といっても最短15秒でbefore-after比較が出来るのですから!! 12/4にSFC SK-EXを納品させて頂いた皆様、ぜひ簡単でいいですからレポートを 頂ければと思います。他の会員の皆様にも体験談を広めていきたいと思います!! たった二万数千円の商品ですが、例え、お使いになっているシステム総額がいくらで あってもハルズサークルの皆様が聴かれる音質を少しでも良くしたい!! それが私の願いです!!(^^ゞ さあ、皆様のご注文をお待ちしております!! そして、こんな企画に興味のある方はぜひハルズサークルにご入会下さい。<m(__)m> |
このページはダイナフォーファイブ(5555):川又が担当しています。 | |
---|---|
担当川又 |
TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556 E−mail:kawamata@dynamicaudio.jp お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください!! |