発行元 株式会社ダイナミックオーディオ 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-1-18 ダイナ5555 TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556 H.A.L.担当 川又利明 |
|
8月3日に配信した“H.A.L.'s Party 2007”は下記のようにwebでも公開しました。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/520.html あれから様々な準備を進めて、とうとう9月1日を迎えた時の心境は本音を言えば 不安感が先にたった私にしては珍しい!?イベント当日の朝の心持ちでした。^_^; 先ず第一部が初めての映画館という空間でどのような音になるのか想像がつかない こともあり、各社の製品のイメージダウンになってはいけないとハラハラ心配の種 を抱えながらの搬入とセッティングということになりました。 各社からばらばらに搬入されてくる製品を組み上げていってやっとコンパクトな デモシステムが出来上がりました。これです↓ http://www.dynamicaudio.jp/file/070901/system.jpg 何せ映画館という環境なので、オーディオ用の電源コンセントがステージ中央に あるはずもなく、ステージの左右壁面のコンセントから中央まで延長してきました。 そして、写真では見えませんが、TRANSPARENT POWER PRODUCTSよりPI8と新製品の PIRがラックの下に忍ばせてあります。http://www.axiss.co.jp/ftran.html 当然電源ケーブルはすべて同社のPLMMに統一、しかしVitusAudioだけは同社の専用 ケーブルANDROMEDA AC POWER CORD/1.5mを使用しています。 事前にデスクの上で考えていたデモ内容が現場のセッティングの制約から出来ない ものも次第にわかってきて、中々思い通りにはならないものだと心配になりました。 そして、やっと第一声の音が出たのが本番開始一時間前のこと!! そこから2セットのスピーカーのリプレースメントを始めました。 「思い切って1.5メートル下げて!!」「いやダメだから1メートル前へ!!」「左はあ と50センチ内側へ!!」などと矢継ぎ早に指示を出して各社の担当者に手伝って頂き スピーカーを聴き慣れた曲をかけながらあちらこちらと動かしていきます。 最初に気が付いたのは「AKIHABARA THEATER」という空間の伝送周波数特性の素直 さでした。ヴォーカルが巨大なスクリーンの赤いカーテンの中心位置まです〜っと 立ち上るような音場感の展開を聴いたときには思わず「これはいいぞ!!」と、この 空間での音質に内心で喝采を送ってしまいました!! そして、VitusAudio SS-010の出力25W/chということ、更に小口径ユニットを搭載 しているB&W Signature Diamondの音圧をどこまで引き出せるかと不安がありまし たが、残念ながらすべてをチェックしている時間もなく、思えばあっという間に 開演時間になってしまいました^_^; そして最初は… ◆ New VitusAudio that debuts at H.A.L.'s Party 2007 ◆ ……………………………………………………………………………… VitusAudio SCD-010 Integrated Cd-player(予価200〜240万円) http://www.dynamicaudio.jp/file/070813/SCD010.pdf ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… VitusAudio Stereo power amplifier SS-010 (予価200〜240万円) http://www.vitusaudio.com/default.asp?subdir=products&id=SS010 ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… B&W Signature Diamond (税別価格\2,600,000.) http://www.bowers-wilkins.com/display.aspx?infid=2272 http://www.bwspeakers.jp/signature/ ……………………………………………………………………………… 小パワー小口径の組み合わせで第一部を始めることにして、上記のシステムを先に 演奏することにしました。 下記は演奏したディスクを記憶している限りご紹介してみます。 ■ドリームキャッチャー〜ベスト・オブ・シークレット・ガーデンより 1. ノクターン http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/secret/secret_disco.html ■「Pure The essence of Music」Primrose Path 女性ハーピストとパーカッションを叩きながら歌う男性のデュオで1.Chantal http://www.jazzrecords.nl/product_info.php/products_id/11 ■マンハッタン・トランスファーのシェリル・ベンティーン シェリル・ベンティーン&ザ・ハーモニー「ムーンライト・セレナーデ」 http://www.kingrecords.co.jp/cherylbentyne/ ■noon(ヌーン)「涙そうそう」より 1.SMILE http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A018348/VICJ-61344.html ■諏訪内晶子/J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043 http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/akiko-suwanai/ アンプもスピーカーも控えめなスペックの組み合わせで、広大でありデッドな 空間での初めての音だしで私はボリューム調整に神経を使いながら何回もチェック して何とか演奏を進めていきました。小編成の楽曲を選んだつもりでも、実は結構 なエネルギーが録音されていて時折クリッピングするのを冷や冷やしながら調整し、 最後にかけたのが問い合わせの多かった次の曲でした。 ■Libera「Angel Voices」1. 彼方の光(New version) http://www.emimusic.jp/libera/ アンプのパワーは仕方ないことですが、Signature Diamondの能力はもう少し高い レベルにあるのではと、という発想からスピーカーを同じくして途中からアンプと ソースコンポーネントを下記のように変更しました。 ……………………………………………………………………………… ESOTERIC X-01D2 (税別\1,400,000.) http://www.teac.co.jp/av/esoteric/x01_ux1/x01d2.html and ESOTERIC G-03X (税別\300,000.) http://www.teac.co.jp/av/esoteric/g03x/ ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… HALCRO dm8(税別\2,200,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm8_dm10.html and HALCRO HALCRO dm88 ×2 (税別\7,600,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm88.html http://www.halcro.com/productsDM88.asp ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… B&W Signature Diamond (税別価格\2,600,000.) http://www.bowers-wilkins.com/display.aspx?infid=2272 http://www.bwspeakers.jp/signature/ ……………………………………………………………………………… このシステムで同じ曲をかけて、パワーの大きなアンプで鳴らしてみたSignature Diamondがどのように変化するかを皆様に聴いて頂いたものでした。 さて、次にはアンプとプレーヤーを同じくしていよいよスピーカーを変化させます。 ……………………………………………………………………………… ESOTERIC X-01D2 (税別\1,400,000.) http://www.teac.co.jp/av/esoteric/x01_ux1/x01d2.html and ESOTERIC G-03X (税別\300,000.) http://www.teac.co.jp/av/esoteric/g03x/ ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… HALCRO dm8(税別\2,200,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm8_dm10.html and HALCRO HALCRO dm88 ×2 (税別\7,600,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm88.html http://www.halcro.com/productsDM88.asp ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… The Revel Ultima Salon2(税別価格\3,600,000.) http://www.revelspeakers.com/ http://www.revelspeakers.com/products/product.asp?product=27 ……………………………………………………………………………… さあ、このシステムで大音量でもいけるということで、私の選曲も次第にヒート アップしていきました!! ■ドリームキャッチャー〜ベスト・オブ・シークレット・ガーデンより 1. ノクターン http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/secret/secret_disco.html ■Wes Bound / Lee Ritenour 02)ボス・シティ http://www.universal-music.co.jp/jazz/best200/UCCU-5149.html ■GRP All-Star Big Band 02)ブルー・トレイン http://www.universal-music.co.jp/jazz/best200/UCCU-5159.html ■マーラー交響曲第一番「巨人」小澤征爾/ボストン交響楽団の定番から第二楽章 これらを下記のCDプレーヤーから曲のイメージに合わせて各社のモデルを一台ずつ 私がセレクトして演奏して行きました。 ……………………………………………………………………………… Lindemann audiotechnik 820S SACD Player (税別\1,980,000.) http://www.accainc.jp/lindemann.html vs Burmester 061 CD Player (予価・税別\2,000,000.)★ http://www.burmester.de/english/components/cd_player_061.html vs VitusAudio SCD-010 Integrated Cd-player(予価200〜240万円)★ http://www.dynamicaudio.jp/file/070813/SCD010.pdf vs KRELL Evolution505 (SACD/CD プレーヤー) (税別\1,700,000.) http://www.axiss.co.jp/fkrell.html vs ESOTERIC X-01D2 (税別\1,400,000.) http://www.teac.co.jp/av/esoteric/x01_ux1/x01d2.html ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… HALCRO dm8(税別\2,200,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm8_dm10.html and HALCRO HALCRO dm88 ×2 (税別\7,600,000.) http://www.harman-japan.co.jp/product/halcro/dm88.html http://www.halcro.com/productsDM88.asp ……………………………………………………………………………… ▽ ▽ ▽ ……………………………………………………………………………… The Revel Ultima Salon2(税別価格\3,600,000.) http://www.revelspeakers.com/ http://www.revelspeakers.com/products/product.asp?product=27 ……………………………………………………………………………… このスピーカーとシステム構成の音質を皆さんに馴染んで頂いた頃に、最後に比較 試聴を行なうことにしました。上記のシステムでソースコンポーネントを次々に 変化させてプレーヤーの比較試聴を行なったものです。それに使用した曲はこれ。 ■WYNTON MARSALIS/Standard Time Vol.3 The Resolusion of Romance 1990年CBS SONY CSCS5192 1.In the court of king oliver Lchから冒頭のパーカッション、センター右寄りにWYNTONのトランペット。 その背後にピアノ、次にシンバルというシンプルでアコースティックに録音が 実にプレーヤーの個性を聴かせてくれるものなのです!! ご来場の皆様はどのように感じられたことでしょうか!? さて、この段階では予告していたESOTERIC P-05 + D-05と140万円のX-01D2の比較 試聴は行っておらず、ラスト15分を残してたところで始めました。 ここで大切なことがあります。この対戦者は各々のプレーヤーにおいてDACモード を切り替えることで複数の音質と表情を持っているということです。 そこで、私は最初にX-01D2のDACモードでPCMとDSDの比較を行なうことにしました。 当然G-03Xも使用しているものです。 ■Love Scenes/Diana Krall 11.My Love Is http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/diana/disco.html 使用したのは10年前にリリースされたこれです。クリスチャン・マクブライドの ウッドベースとヴォーカルのデュオということで、これまでにも多数のテストに 使用してきたものです。この曲の導入部の指を鳴らす音で高域の表現力がわかり ベースではプレーヤーのメカの違いがよくわかるものです。 この曲でX-01D2の二種類のDACモードで比較して頂き、来場者にどちらが良かった かを挙手で問いかけてみると、こちらはPCMモードの方が多かったですね〜。 同様なテストをP-05 + D-05でやってみると、今度はDSD伝送の方が支持が多かった。 ということで、両者の比較は来場者が選択した異なるDACモードで、ということで 何で比較試聴したかというと選曲はこれ。 ■1. フィリッパ・ジョルダーノ/ハバネラ http://www.universal-music.co.jp/classics/refresh/muse/muse.html 冒頭の多重録音されたコーラスと低いドラムの響き、オーケストラをバックにして フォルテの盛り上がりとエコー感の様子、大きな空間でこそ映える課題曲で二者を 比較してみました。来場者の支持は果たしてどちらが多かったのか!? さあ、そうこうしているうちに予定時間となってしまいました。 えっ!!これで終わりになってしまうのか!! ■ちあきなおみ/ちあきなおみ全曲集「黄昏のビギン」 http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/chiaki/disco/ce32335.html いやいや、最後のとどめの一曲はやはりこれ!! ESOTERICの二者で比較した際の勝者で演奏することにしてラストを飾りました!! ご来場の皆様の真剣な試聴風景はこんな感じでした。 http://www.dynamicaudio.jp/file/070901/party.jpg 始まる前は心配だった第一部もノッテくると時間も短く感じられるものです。 ご来場の皆様、お楽しみいただけましたでしょうか!? 皆様のご感想をお待ちしております<m(__)m> ■使用したCDの記憶が不完全なので、見落としがありましたらお問い合わせ下さい。 |
このページはダイナフォーファイブ(5555):川又が担当しています。 | |
---|---|
担当川又 |
TEL:(03)3253−5555 FAX:(03)3253−5556 E−mail:kawamata@dynamicaudio.jp お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください!! |