No.0630 2020年5月29日
 新着投稿⇒H.A.L.'s Monitor Report-Transparent OPUS Power Cord

Vol.6「足し算の原理を考えると効果過剰となってしまわないのか?」

東京都大田区 K.T 様より

最新の投稿をご紹介致します。
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/fan/hf_moni0628.html

前回の投稿をご紹介致します。
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/fan/hf_moni0624.html
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/fan/hf_hear0713.html

これまでの投稿をご紹介致します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0612.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0674.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0609.html

下記のページでも紹介させて頂きました。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0665.html

K.T 様の代表的な使用コンポーネント

DEVIALET Expert 1000 Pro (¥4,300,000.)
https://www.devialet.com/ja-jp/expert-pro-audio-system/

MAGICO S7 (M-CAST 1Pair¥9,500,000.)
http://www.electori.co.jp/magico.html

ESOTERIC Grandioso D1X(¥3,500,000.)
https://www.esoteric.jp/jp/category/grandioso

今回の投稿は下記の続編ということでご覧頂ければと思います。

Vol.5「よく聴けば違いが解るレベルではなく一目瞭然の差を感じました!!」
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/fan/hf_moni0609.html

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

OPUSの効果はDevialetに使用して実体験からよく知っているつもりでしたので
もちろん期待値は高いものでした。

しかし一方で、足し算の原理を考えると、更にD1Xで同じように効果が発揮された場合、
それは効果過剰となってしまわないのか?

或いは、OPUSのキャラクターに支配され、何を聴いても“よりOPUSの音”になってしまわないのか?

どんなにおいしいカレーでも、何を食べてもカレー味だとそのうち食傷を起こすように、
ピアノも弦もベルリンフィルも日本のオケも、どれもOPUSで聴く…でしょ!
という皮肉な結末にならないのかという一抹の、でもありえそうな心配もしておりました。

しかし、やはりここが素人のヘタな考え何とやらなのですね。

結果として、“知っているつもりだった”だけで、川又さんの推奨するこのケーブルの
真価は知らなかったという事のようです。

確かに一本一本のOPUSにも、好みに合えば素晴らしい効果があるのですが、
入り口から出口までの電源をすべてOPUSに統一したときの効果は、
部分的に使用した際のOPUSの効果とは全く違うものでした。

同じ効果が足されて過剰になったり、飽和して効果が感じられなくなったりする
のではなく、OPUS固有のキャラクターのとがった部分はかえって均されていき、
圧倒的なまとまりの良さ、方向性のそろった一体感のようなものがとてつもない
完成度になって当たり前のように迫ってくるようになりました。

低域の拡大やパワーはもちろんあるのですが、いわゆるキャッチーなこれ見よがしな
ところが鳴りを潜め、ただただ全体に凄みを漂わせつつ、素知らぬ風で…といった感じ。

先ほどのカレーの例え話に因むと、Full OPUSの方は隅々まで手の込んだコンソメでしょうか。
滋味豊かで澄んでいて、身体に沁みるように取り込まれていくあの感じです。

コンソメの美味しいレストランの料理はどれも期待できことが多く口にしたこと
のない素材や料理(音源)をどんどん試してみたくなるような、あれもこれも
聴いてみたいと思わせるようなものでした。

以前から川又さんはしばしば、ブランドをまとめた時の統一感をいう類の言葉を
(つぶやくように)おっしゃっていましたが、こういう事か!と身にしみました。
(もっと声を大にして言ってくれよ!!とも思いますが)
すみません、これからは聞きもらさないように気をつけます。。。

とにかく、あやうくその真価を知らずに、いい気になって組み合わせの妙などと
出来る当てもないことに精を出してしまうところでした。

それにしても今回は川又さんとAXISSの室井さんの共犯にしてやられました。
当初の予定通り同時に2本同時に届けばD1Xに装着してそれっきりにしておいたものを、
時間差で届くから軽〜い気持ちでソースに試用してあれよというか、アレレという間に結局3本。

二兎を追って3本買う。
絵にかいたような怪我の功名ですが、相当な重傷になりました。。。

             -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

川又より

K.T 様 ありがとうございました。私のフロアーから相次いで二本のOPC2を
お送りしましたが、思えば新型コロナウィルスの影響もありました。
http://www.axiss.co.jp/brand/transparent/power-code/power-cord-2/#cnt-power-cord_2

出勤自粛ということで週休三日となっていましたので、その三日間のブランクは
いかにも惜しいものであり、日本中のどこのショップを探してもOPUS Power Cordを
これだけ実際に展示使用しているところなどは他にはありませんから。

望まれる方がいらっしゃれば当フロアーの試聴システムからOPC2を取り外して
直ぐに発送できる体制があるというものです。今回はグッドタイミングでした。

これは正に新型OPUSウィルスの発祥と言えるのではないでしょうか!
感染したい方はハルズサークルにご入会頂ければモニター試聴可能です!
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/circle.html

川又利明
担当:川又利明
TEL 03-3253-5555 FAX 03-3253-5556
kawamata@dynamicaudio.jp

お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください!


戻る