No.0627 2019年1月11日 新着投稿⇒H.A.L.'s Monitor Report - CS Port IME1 |
Vol.1「レコード再生には必須らしいと確信し直ちに発注しました!!」 ■H.A.L.'s One point impression!! - CS Port 除電・消磁器 IME1にて紹介した 新製品の試聴レポート第一号を頂きましたので早速ご紹介しましょう! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/1497.html 青森県弘前市 H.T様より 前回の投稿をご紹介します。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0620.html これまでの投稿をご紹介します。歴史がありますね〜。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0604.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0603.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0567.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0558.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0536.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0533.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0511.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0485.html http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0536.html -*-*-*-*-*-*-*-*-*- レコードの再生時の静電気に長年悩まされてきた。 レコードをターンテーブルから取り上げるとターンテーブル上のフェルトシートが レコードに付着して一緒に持ち上がる。 フェルトシートを剥がすと静電気の音がする始末。 レコード再生時の精神衛生を最悪にする瞬間である。 この10年、除電・消磁効果有りと言われるあれこれのグッズを購入したが、 どれも気休めに過ぎなかった。 レコードを専用の洗浄機で洗うと一時的だが消磁効果があるので、静電気がひどい レコードは時々洗浄して対応してきたが、大抵は我慢して聴いてきた。 HALのメルマガでCS Port IME1が紹介されたのは昨年10月下旬。 その頃は多忙で試聴する余裕がなく、試聴された方の試聴記を心待ちにしていたが、 見落としたのか反応はなかったように思った。 しかし、川又さんが推奨するのだから、試聴する意味はある。 どう設置するのか、実際に設置された写真も公開され、わが装置にも設置可能と思われた。 年末近くになってようやく余裕ができたのでCS Port IME1の試聴を申し込み12/31に届いた。 翌元日から試聴開始。 交響曲を再生した最初の1枚で効果が分かった。 楽器の音の輪郭が明瞭、きれいというより、音が澄んでいる。 聴いていてストレスがない。 ジャンルを変えて聴いてみたが、この印象は変わらない。 しかし、電源整流器につなぐと音はきれいになるが、力感がなくなり、 結局は外してしまった経験もある。 静電気除去と消磁効果で音楽の力感やダイナミックさが失われていないか。 それに焦点を当てて試聴したが、杞憂だった。 試聴の結論は3日で出て、購入意志を伝えた。 静電気除去で音場が拡がった、奥行きや高さが出たという印象はない。 静電気で歪んでいた音が、この簡単な装置で歪まずに再生されるようになり、 レコード再生時の長年のストレスから解放されたのひと言に尽きる。 これを製作したCSポートという企業とそれを紹介してくれた川又さんに感謝の他ない。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より H.T様ありがとうございました。一年前にはH.A.L.'s E.S.Insulatorでコンポーネントの 静電気除去に取り組んで頂きレポートも頂きありがとうございました。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0620.html そして今回は演奏中でもずっと効果が継続するIME1でストレスなくアナログディスクが 楽しめるようになって何よりでございました。 このようにコンポーネントの使用環境に多大な気配りと努力をされてきたH.T様ですが、 その様な方なら、なぜアレを使わないのか? と思いついた方もいらっしゃるかと思います。 そうです、これです。Computer Audio Design Ground Control https://www.stella-inc.com/cad/index.html しかし、ですね〜実は! H.T様より正式な試聴レポートは頂戴しておりませんが、 昨年5月にハルズモニターで試聴され、6月には何と! GC3を導入済みでした!! さすがでございます!! さて、最後にH.T様より「試聴された方の試聴記を心待ちにしていたが、見落とした のか反応はなかったように思った」とのお言葉がありましたが、確かに試聴レポート は頂いておりませんが、実はその理由としてハルズサークル会員限定企画として ご提案したものに対してほぼ100%「買いましょう! CS Port IME1」ということで ご注文ばかりを頂いておりまして投稿まで至らなかったものなのです。 もちろん納品後にも高い評価を頂いていたわけですが、皆様の熱意が先行していた ということでございますので、投稿数とパフォーマンスは製品によって別物という ことでご理解頂けましたら何よりでございます。ありがとうございました。 |
担当:川又利明 |
TEL 03-3253-5555 FAX 03-3253-5556 kawamata@dynamicaudio.jp お店の場所はココです。お気軽に遊びに来てください! |