《HAL's Monitor Report》
Accustic Arts POWER STRIP \100.000. http://www.hifijapan.co.jp/accusticarts2.htm このH.A.L.'s Monitorに早速のインプレッションとオーダーが入りました。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- No.0194 - 2003/7/28 名古屋市在住 K・T 様より モニター製品 Accustic Arts POWER STRIP 電源周りが音に多大な影響を与えることは,いまや常識だろうが,この Power Stripにも驚かされた.断っておくが,私(と私のシステム)の感知 能力は,たぶん人よりずっと劣っている. 雑誌や,川又さんが,「劇的な変化」を遂げる,などと表現されたもので も,おおかたは,「そういわれれればそうかな」位にしか感じられない. しかし,今回は違った.一聴,まさに,一聴であるが,音が深く重くなった. 極端に言えば,これまでの音は上(高音)が広がり,下が細い逆三角形だっ たのが,どっしりとしたピラミッド型になった. 私のスピーカ遍歴は(というほどのことはないが),大型から小型へ,で ある.大型スピーカは,場所を食う,醜い,そして音の視覚的分解能が荒い, など,私には許容しがたい欠点がある.我が家の決して狭くはない居間でも, 巨体(だいたい醜い)を納めようがない.必然的に小型化に向かうが,低音 や音の厚みが犠牲となる. 添付された周波数特性を見れば,30KHzくらいまでのびているが,とてもそう は思えず,実際,出ていないのだろう.アンプやプレーヤ,電源ケーブル, いろいろ取り替えても,この点に関しては,「スピーカがこれでは,こんな ものか」と,もともとそれは覚悟していて,あきらめていた. しかし,どうだろうか.ベニヤ板かプラスチックで出来ているかのように 聞こえたピアノ曲が,(もちろんまだ不十分ではあるが)やっとピアノらし い音になった.オーケストラも奥行きが出てきた.チェンバロやギターなど は,すぐ目の前で演奏されているようで,怖いくらいだ. まだ3日目である.どこか荒さを感じることがある.私の推測では,やは り,エージングが必要だし,その効果が出るだろう.例のPADのエンハンサー を試してみよう. 標記をしばらく使ってみましたが,気に入りましたので,購入します. |