No.0130 - 2002/9/14
山梨県甲府市 M・H様より
モニター対象製品 B&W Signature 805
川又さん、こんにちは。
今回はB&W Signature805という発売間もない製品のモニターをさせて
いただきありがとうございました。
若輩ながらモニターレポートをさせていただきます。
まず、添付写真にもありますが私のシステムの紹介をさせていただきます。
システム
CDトランスポート:CEC TL2X-mkII
DAコンバーター:CEC DX71
パワーアンプ:マークレビンソン ML−2L
スピーカー(通常):LINN KABER
サブウーファー:LINN SIZMIK
接続ケーブル
CD−DA 純正スーパーリンクケーブル
DA−パワーアンプ PAD ミズノセイ Rev.B Sig XLR
パワーアンプ−スピーカー PAD ミズノセイ Rev.B Sig
ACケーブル
CD:PAD ドミナス Rev.B Sig
DA:PAD コロッサス Rev.B Sig
パワーアンプ:S/A Lab ハイエンドホース3.5
試聴CD
ノイマン/新世界より DENON COCO-75968
マイケルスターン/バレエ組曲「火の鳥」 DENON COCO-78972
リンダロンシュタット/フォーセンチメンタル・リーズンズ WARNER WPCP-3126
フォープレイ/ビトゥイーン・ザ・シーツ WARNER WPCP-5506
ダン・ギブソン/ソリチュード THE CLASSICS CDG-104
MUSE UNIVERSAL UCCS-1002
9月5日盛岡出張から帰宅すると家に箱が2つ届いていた。
今日来ることはわかっていたが箱を見るだけで胸が躍る。
遠方出張だったので相当疲れてはいたがオーディオルームにいれ
早速箱を開けてみる。
小型のスピーカーなのでそれほどの重量は無いが、この仕上げの美しさ。
なんか見ているだけでもいいんじゃないかとも思える存在感だ。
WAKATSUKIのスピーカースタンド(これしか持っていない)にセットし
接続はせずに本日は終了。
眺めていたところで嫁さんが入ってきて805をみてこれマイク?と
ツイーターと指差す。(その後、母と子供にも同じことを言われた)
6日は帰宅が遅くなったがケーブルを接続し試聴を開始する。
能率が相当違うのだろうか、ボリューム位置が全く違う。
こんな小型スピーカなのにそんなに能率が高いのかな〜。
まず新世界よりを聴く、各楽器のフォーカスが非常にしっかりしている。
どの楽器のパートもバランスがよくパートによる音の厚薄がほとんどない。
それでいて音場も広い。こういった音って結構もったりするのに全くしない。
次に火の鳥を聴いた。最後の賛美歌の部分は静かな部分と動の部分とが
はいり楽器の数も多い、音の分離もすばらしく能力の高さに感心する。
次にボーカル、まずリンダロンシュタットから星に願いをを聴く。
ボーカルの音の厚さリアルさに圧倒される。裏のオケとの分離もすばらしく
リンダの主張がまさに伝わってくる。
(ここで嫁さんも加わるがあまりの音の質の違いにびっくりしていた)
MUSEからフィリッパジョルダーノ/ハバネラを聴く。
フィリッパのリアルなこと、二人のためにこの部屋で歌っているフィリッパが
いる。バックコーラスの定位もすばらしい。
最後にソリチュード。このCDは鳥の声や川、波の音とクラッシックを融合した
CDで自然な音ほどシステムの違いを大きく反映するので良く聴いている。
1曲目のペールギュントより朝がかかった瞬間、二人で目を見合わせる。
音の出始めの瞬間の静けさから鳥のさえずりが聞こえるまでの間に森の中に
入っていくような感覚が伝わる。今まで全く聞こえていなかった音が聞こえる。
鳥のさえずりも近くにもいれば遠くにもいる。沢山の音がみんな聴こえる。
改めてSig805の能力の高さに脱帽である。
いつもは私のオーディオ遍歴にいいかげんやめたらと言っている嫁さんが
このスピーカーいくらするの?とかこれならいいんじゃない?と言い始めた。
私もSig805の試聴はある程度期待もしていた。それはHALでSig800の
音を聞かせていただいたときに非常に感動したからだ。
いつかはSig800を家に迎えたいなーなどと夢は持っていたが、805を
聞かせていただいたとき何が不足があるんだろうと感じた。
どんなオーディオソースに対してもウィークポイントが見当たらない。
今回の試聴を通して一番感じたことは素直さだ。癖も無くソースに入っている
音を忠実に再現する。どんなソース、音を聴いても違和感が全く無い。
この56万円ってすごいコストパフォーマンスが高いなって思った。
こんな機会を与えていただいた川又さんには本当に感謝です。
Sig805って本当に所有欲を掻き立てますね!
早速ですが、モニターをさせていただいて大変気に入りました。
購入をしたいと思うのですが、金額はいくらでしょうか?
また、スピーカースタンドも一緒に購入希望です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
M・H様 画像付きの克明なレポート本当にありがとうございました。
実は、この先は商談のメールになっておりまして、私としても決算
を意識した丸秘プライスを返信したものでした。(^^ゞ
他の会員の皆様からも「S805のレポートはまだですか?」と、問い合わ
せを頂いておりましたが、その第一弾として素晴らしいレポートを
頂きました。何と言っても…
「いつもは私のオーディオ遍歴にいいかげんやめたらと言っている嫁さんが
このスピーカーいくらするの?とかこれならいいんじゃない?と言い始めた。」
この一言はいいですね〜!! 勇気付けられました。さあ、私がご提示した
“原稿料”の割引でM・H様はどうなされるのでしょうか!? (^.^)/~~~
|