《HAL's Hearing Report》


No.0160 - 2004/6/30

神奈川県横浜市南区 N H 様より


「川又さんコレは大変困った事態です!!」

川又様
H.A.L.'s CircleのN Hと申します。

昨日コッソリ名乗らずおじゃましました(^^ゞ
16:00頃から約1時間、持参のCD2枚をほんのサワリだけ聴かせて戴き、あとは
他の皆さんに特等席を譲ってソファで拝聴して居りました。
折角の数少ない機会ですもの、独占しちゃあモッタイナイ!

impressionと云う程ではありませんが第一印象を…

MOSQUITO NEO:
ある面驚きと云う事から云えば此方の方がオドロキかも…!!
NEOから発する音楽が音速で耳に届くはずのが、光速で届く様な気がする。
これはスゴイ!!

Stradivari Homage:
Mosquito Neoが光速なら、こちらは速度云々を感じさせない!!!!
実はNEOに負けず劣らず反応はするどいのに何故だろう????
こちらには圧倒されました。

実は、わたし的に違いが決定的となったのは他のお客様に川又さんが掛けておら
れたコープマンのmozart,K.183 ト短調!!

アムステルダム・バロック・オケの奏でるバロックオーボエが極端に云えばぜん
ぜんちゃいます。私の好みはStradivari Homage.これには参りました。

頭を抱えて仕舞いました。バロックオーボエがきちんとバロックオーボエとして
鳴っているではないですか。

皆さんStradivariだからと云うので弦楽器主体で聴かれ、また評論家もお話し
される傾向が強いのですが、私の評価点は少し違いまして、確かに弦楽器の
スバらしさは言をまたないのですが、木管楽器、特にダブルリード(二枚舌)の
オーボエ・ファゴット・コーラングレ!

これらをきちんと鳴らせるのはあまたあるhigh-endのなかでも数少ない,その
なかでStradivari Homageの気品たるや…

川又さんのお眼鏡に適わなかったAmati Homageを5年前に私が導入したのは只管、
木管の愉悦からでした。

偉大なVIOLAの力も与しているのは事実でしょうが、昨日のあのバロックオーボエ
は私は聴いた事がありません。少なくとも我が家のAmatiも良い線行ってますが、
まったく勝負になりませんね。

川又さんコレは大変困った事態です!!

アソコまでの音楽を聴かされて黙っておれないではないですか…
値段の問題じゃ無く、この世の中にコレだけのオーボエを家庭内で聴けるSPが
あると云う事実だけじゃないですか!!

昨日の様に10分間だけではなく、きちんと平日に予約をさせて戴いて、導入を
前向きに考えると云う前提で聴かせて戴く機会を持ちたいと思います。

NOAHさんにお返しする今回はともかく、数ヶ月のなかでまたhal's7階に戻って
来た際は、お手数を掛けさせて戴こうと…(=^_^=)


HAL's Hearing Report