No.0062 - 2001/11/22
東京都世田谷区在住 H・T 様 より
川又 様
いつも川又さんの随筆をはじめ、サークルの皆様のレポートを楽しく、そして
感心しながら読ませていただいています。このピュアーオーディオの世界に
入ってまだ日が浅い私にとって、感覚的に自分にとって気持ちのいい音、好き
な音、良い音というものはわかるのですが、あくまでも感性のレベルであって、
言葉で表現すると、どんな言葉になるのかはなかなかうまく表現できません。
私のような初心者のために、音を表現する言葉とその定義が書かれた手引き
のような物がないかなーと思います。川又さん是非作って下さい!。
「このアンプはハイスピードが売りで...」なんて言われてもどういうこと
なのか、始めての人にはわからないのです。
そんなわけで、“SHEER”のレポートは皆さんのようにうまくかけませんが、
これをなぜ私が購入したかをお話ししたいと思います。
私が新しくなった川又ルームを訪れたのはdCSのクロノスを試聴するため。
台風一過の平日で訪問客は私以外にひとりしかいらっしゃいませんでした。
その方が何とシーエスフィールドの今井さんだったのです。
今井さんはとても穏やかで、紳士的な印象の方でした。
ただオーディオに対する情熱は人一倍強くお持ちの方で、お話の中でたとえ
PADの製品であっても自分が聴いて納得のいった物でなければ、販売しないと
いうポリシーが強く感じられました。
この日もある製品のテスト品をお持ちになって川又さんの評価を聞きに来ら
れていたのですが、自分で納得がいかない物だったので、それを確認されに
こられたようでした。
ジム オッドとの出会いや自宅に招待された話など楽しく聞かせて頂きました。
このような人柄と仕事に対する姿勢に接して、“SHEER”を是非試してみよう
と思ったのです。
その効果たるや、皆様の書かれているとおりで、私が今更述べるまでもない
のですが....
1)ヘンデル 水上の音楽 TREVOR PINNOCK THE ENGLISH CONCERT
オーケストラでは、音の見通しが良くなり、視覚でたとえると、曇ったメガネ
のレンズをふいてかけ直した時の気分です。音のフォーカスがしっかり定まり、
その結果、楽器の位置関係がよりいっそうはっきりとし、空間の高さと奥行き
を感じることが出来ます。
2)バッハ 平均律クラヴィーア曲集 リヒテル
ピアノの音も立ち上がりのしっかりした引き締まった音となり、それでいて、
リヒテル特有のしっとりと味わい深い音をいっそう引き立ててくれます。
3)ヨーヨーマ THE BEST COLLECTION
チェロの弦の響きは、細部まで鮮明になり弦の振動が目に見えるようです。
4)宇多田ヒカル DISTANCE
実は今の私はどちらかというとアナログ派です。というのも私のシステムでは、
CDとレコードで同じソースを聴き比べると、私個人としては、レコードの方に
軍配をあげてしまうのです。デジタル録音のモノをアナログで聴くのもおかしな
事なのかもしれませんが、CDとLPを聴き比べたとき、明らかにLPの方が表現力が
上なのです。LPでは宇多田ヒカルの息づかいが自分の顔にかかるような錯覚に
とらわれます。しかし、“SHEER”を使うとCDでもかなりLPに近い感触が得られ
ました。
5)ダイアナ クラール THE LOOK OF LOVE
これもフォーカスが定まり口元が小さくなり動きが良くわかるようになります。
声の感じはしっとりとしてやさしく、聞いてて気持ちの良いものになります。
これらの音の変化は、私だけでなく、家内も同じように感じてくれました。
CDにこれだけ効果があるとするとCDプレーヤーのレンズクリナーとしても使える
のでは?と思ったのですが、どんなもんでしょうか?>川又さん、今井さん
|