H.A.L.'s Hearing Report-The Sonus faber!!


No.0592 - 2010/12/14

仙台市 K.T 様より

この素晴らしいスピーカーの登場は静かに、そして着実に日本のオーディオ
シーンに波紋を投げかけ始めています!!先ずは↓これでしょう!!
 
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/772.html
 
そして、体験したハルズサークル会員からも続々と!!
……………………………………………………………………………………………
 
Vol.2「華麗なる饗宴!!」
 
前回の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0551.html
 
以前の投稿をご紹介します。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0516.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0507.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0501.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0495.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0488.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0469.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0457.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0455.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0450.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0444.html
 
           -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
HAL 川又様
 
お世話になっております。仙台のK.T です。
素晴らしいコンサートありがとうございました。
 
あれはまさにコンサートと呼ぶにふさわしい体験でした!!
しかも、実際のコンサートの前後で聴きたくなってしまうとは(笑)そうです。
twitterでも紹介されたのは私です(^^;
 
ゲルギエフ指揮、ロンドン交響楽団(LSO)のマーラー交響曲第5番と諏訪内
晶子Vnのヴァイオリン協奏曲が文京シビックホールという場所で開催される。
 
地図で調べてみると、秋葉原からさほど遠くない。
これは、HALに寄って、噂の「The Sonus faber」と「The Two Towers」
(Goldmund Telos 5000)コンビをちょこっと聴いてみようと思ったんです。
 
軽〜い気持ちで7Fに登り「The Sonus faber」とご対面。
デカイ、しかも美しい。
音を聴く前に強烈に印象付けられちゃいました。
 
コンサート前ということで時間は30分しかない。
さて、何を聴かせてもらおうか。
 
ということで、実は2日前にもゲルギエフ&LSOでサントリーホールで聴いた
ばっかの、マーラーの交響曲第1番から第4楽章にしよう。
 
いや〜、もうビックリ。
何の違和感もない!
マーラーの音楽がそのまま体験できる。
 
自己分析してみると、今まではオーディオでパッケージメディアを聴く時、
過去の経験から色々なホールやオケ、指揮者のイメージが蓄積されていて、
脳内補正がされていた気がする。
 
自分が一番心地よく聴ける音を作ってるんじゃないだろうか。
生のコンサートでは、その場の雰囲気も含め、脳内補正などせずにそのまま
受け入れているはず。
 
ところが、「The Sonus faber」は生と一緒で、脳内補正の必要なし。
そのせいか、CDを聴いてても全く疲れない。
これは稀有な経験でしたね。
 
ここHALでいろんなスピーカーを聴かせてもらったけど、オリジナルNautilus
もGoldmund Full EpilogueもGIYAもNEOも「The Sonus faber」後では、補正が
あったんだなぁ、と思っちゃう。もっとも、これは全く個人的な感覚だけど。
 
後ろ髪を引かれる思いで、HALを後にしてコンサートへ。
 
ゲルギエフ&LSOのマーラーも諏訪内のシベリウスも良かった。
感動した。
 
けど、終演後、サイン会に並びもせずに真っ直ぐ向かったのはHALでしたね(^^;
生の後に、また聴きたくなるような強烈な吸引力がある!!
 
クラシック好き、特にコンサートに足繁く通うような人にこそ、ぜひ聴いて
ほしいものです。
きっと、眼から鱗、どころかいろんなものが落っこちちゃうかも。
 
華麗なる共演の饗宴を享受しよう!
 
これを聴き逃すのはもったいなさ過ぎる。
ここ秋葉原の地で聴けちゃうんだから、足を延ばして7階へ巡礼しちゃいましょ
う!!
こんな組み合わせは他では聴けないので。
 
Ktemaも興味あったけど「The Sonus faber」ですっかりお腹いっぱいになった
ので聴かずに今回はHALを後にしました。
 
また今度、時間を作って巡礼に行くので、素敵なコンサートを経験させて下さい。
今回も、ありがとうございました。
 
            -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 
川又より
 
K.T 様ありがとうございました。今回も耳の肥えた会員のご感想ということで
私も大変うれしく拝見致しました。そして、もちろんいつでもご来店下さい!!
 
だって、わざわざ生のコンサートを聴きに来られ、その後でもう一度という
のはThe Sonus faberにとっても大変光栄な事でございます。
 
ここで聴くThe Sonus faberによるコンサートは無料なんですね〜(^^ゞ
これはぜひ皆様にも体験して頂きたいものです。しかし…、生のコンサートと
違うところが一つ。ベストポジションは一つだけなのです!!
 
■H.A.L.'s appointmentをご利用下さい!!
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/appoint.html


HAL's Hearing Report