《H.A.L.'s Hearing Report》
No.0493 - 2009/4/2 東京都江東区 M.Y 様より “Sunday Concert”とは新製品発表会ではなくこんな企画です!! http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/642.html オーディオの話しや商品説明はしない? という音楽を楽しんで頂こうという 企画ですが、ソフト関係の裏話やエピソードなど今までのイベントとは違う 切り口で皆様に楽しんで頂こうという企画です。 参加者の皆様はどのように感じられたのでしょうか、早速ご紹介致しましょう!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*- Vol.4「楽音以外の音がノイズではなく、重要な「情報」となることがわかりました!!」 下記の訪問記にてご紹介した会員です。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_visi0015.html 前回の投稿をご紹介します。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_hear0484.html 川又様 本日の Sunday Concert では、大変貴重な体験をさせて頂きまして、どうも ありがとうざいました。 本日は、ライブ録音を聴かせていただきました。 私はライブ録音のソフトは、わずかしか持っておりません(でした)。 と言いますのも、手拍子だの掛け声などが聞こえると、 「ウルサイ! 静かにしろぃ! 演奏が聴こえないじゃないか!」 と怒鳴りたくなるからです(でした)。 今日のコンサートに参加して、改心しました。 川又さんが曲をかけるたびに、自分のシートが ある曲では、ボストンシンフォニーホールに、 ある曲では、シカゴの場末のバーに、 ある曲では、ラスベガスのシアターに、 ある曲では、中野サンプラザに なったのです。 優秀な録音と、高性能の再生機材と、高度に管理された環境では、楽音以外の 音がノイズではなく、重要な「情報」となることがわかりました。 特に、サラ・ヴォーンの曲で、誰かが転倒して周りの客がヤジる所では、 あたかもその場にいるような感覚がありました。 これは、ヴァーチャル・リアリティと言って良いでしょう。 川又さんと師匠に多くのご指導を頂きまして、拙宅の機材の音も以前よりは 相当改善されたかと思っています。 これからはライブ録音のソフトにも挑戦してみようと思います。 他所では、まず聴くことのできない、ものすごく希少なソフトも聴かせて頂き ました。いつもながら楽しいお話と共に、稀有な体験をさせていただきまして、 本当にどうもありがとうございました。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より M.Y 様ありがとうございました。お礼を申し上げるのは私の方でございます。 今回のライブ録音特集はお楽しみ頂けた様子で何よりでした。 ご自宅のシステムがますます音質向上ということで何よりでした。自分で自分 を磨いていくということには手本が必要ですが、今回も使用したスピーカーは NEOでしたが、十分に皆様の目標と成り得るパフォーマンスが証明されて何より だったと思います。これからも気軽に遊びにいらして下さい。<m(__)m> |