《H.A.L.'s “エフコン”Hearing Report》
No.0461 - 2008/12/20 千葉県市川市 T.I 様より “Friday concert”Vol.32はこんな企画でした。 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/631.html そして、今回も参加者の皆様に記念撮影をお願いしました<m(__)m> http://www.dynamicaudio.jp/file/081212/guest.jpg 皆様のご感想はいかがでしたでしょうか? 早速ご紹介致しましょう!! -*-*-*-*-*-*-*-*-*- Vol.150「ここまで正確に体験し理解できたのはこの比較試聴が初めてです!!」 T.I 様のご紹介は下記をご覧下さいませ<m(__)m> http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_visi0014.html 昨日は、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました。 4種類のパワーアンプを比較して感じたことは 「ここまで変わると判りやすいですね」ということでしょうか。 そのくらいそれぞれの機器の差は歴然としたものがあり、嫁も… 「判りやすすぎて、良いものが欲しくなると、価格の感覚がマヒする理由も おぼろげに判った」と言っておりました。(笑) とにかく昔から川又さんが言われていた「ワット数はパワーを出すためのもの ではない」ということが非常にハッキリと判る比較試聴でもありました。 パワーアンプを切り替える最中に話されていた解説の中で「微弱音をいかに ソフトランディングさせられるか?」という言葉の意味をここまで正確に体験 し、理解できたのはこの比較試聴が初めてです。 思い返せば、私がHALに初めて訪れたのも、同メーカーで価格帯の違うパワー アンプ比較試聴。 その時におぼろげに感じていたモノが、昨日で「確信」に変わりました。 また選曲も非常に良かったように感じました。 少しずつ「差」が明らかになりつつ、次の曲で再確認をしながら「ここも変わ るのか?」と思わせる選曲。 特に6番目の「TUTTI! An Orchestral Sampler "The Absolute Sound Super Disc List"」は、私も耳にタコが出来るくらい、川又ROOMの錚々たるシステム でも聴かせて頂いた曲。 その中でも、今回のシステムの完成度は一番でしたね。 自宅でも同様に聴慣れていた曲だけに、その差もハッキリ判り、修正すべき 課題が見つかりました。 さらに最後にかけた「Amazing Grace」は素晴らしかったです。 エアコンと照明を落とし、部屋のノイズを少なくしてからの演奏。 自然と拍手が生まれたのも、納得できる演奏でした。 あの空間表現を、しっかりと私の耳に刻みましたので、また日々、自宅の システムのセットアップを煮詰めていきたいと思います。 ありがとうございました。 また、面白く為になる比較試聴の企画を期待しております。 今回はありがとうございました。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 川又より T.I様ありがとうございました。ご夫妻でご参加頂き奥様の理解を得て頂いた という作戦はなかなかのものでしたね〜。奥様にいいものはいい、お値段に 比例するという実感を持って頂いたということは将来の布石でしたね(^^ゞ 商品の売り込みという印象が強いイベントや試聴会は色々ありますが、参加者 に楽しく学習して頂くというイベントもあって良いと思いますね〜。 今後の企画に皆様からご期待頂き腕をふるってアイデアをひねりたいと思います。 その時には、またご夫妻でいらっしゃってくださいね〜(^^ゞ ありがとうございました。 |