東京都在住 : S様

27回目は「5回目」・「14回目」にもご登場のS様宅へ
「ちょっとおじゃまします。」

S様宅システム


ご登場回数3回目、今回は更に進化したS様宅をご紹介致します。
といっても今回は“おじゃま”出来ずに写真だけ送っていただき、ご紹介させていただいた次第です・・・

≪14回目からの改善ステップ≫
  1. プリアンプとプレーヤーを前面から外し、試聴位置の隣に移動
    (ラックも「QUADRASPIRE」に変更)
  2. QRD「アブフューザー」をスピーカーの斜め後ろに設置
  3. 前面のディフラクタルにQRD「ディフラクタルベース」を付けて位置をアップ
  4. QRD「スカイライン」を2個追加
  5. タップの電源ケーブルをAET「SIN」に変更
  6. スピーカーケーブルをAET「SIN」に変更

これこそオーディオの醍醐味であり、機器を交換せずどこまで追い込めるかというところに情熱を感じることが出来ます。

経験上スピーカーの間に設置しているラックの影響力は大きく、極力低いほうが良いと感じます。
それをS様にはチャレンジしていただき、CDとプリアンプを横に移動して、スピーカーの間はスピーカーの専用ユニットとパワーアンプのみです。 また今回思い切ってスピーカーケーブルも変更して頂き、かなりのグレードアップになっておられるご様子です。
毎回感じる事ですが、QRDの効果はやはり絶大なようです。

次はどういうステップアップになることでしょう。

S様 いつも有難うございます。

S様システム

S様ご使用の機器をご紹介致します。
  • CD/SACD PLAYER
  • GOLDMUND
    EIDOS19-2CH
  • PRE AMPLIFIER
  • GOLDMUND
    MIMESIS27ME
  • POWER AMPLIFIER
  • GOLDMUND
    MIMESIS18.4ME
  • SPEAKER
  • ACSTIK LAB
    STELLA ELEGANS
  • SP CABLE
  • AET
    SIN SP
  • LINE CABLE
  • GOLDMUND
    LINEAL IC
  • ROOM TUNING
  • QRD
    BAD & BAD STAND
    ディフラクタル & BASE
    アブフューザー
    スカイライン
  • RACK
  • QUADRASPIRE
    Q4D シリーズ

    S様からの“ひとこと”
    変えていく過程で、幾つかを同時に変更しないことが大切であると感じました。
    一つ一つの確認が良い経験になります。
    また、部屋の改善を優先すべきと思いました。これを先にしないと何が原因で音が不満足なのか分からなくなります。 部屋による影響が大きく残ったまま、電源ケーブルなどのアクセサリーを変えていくと彷徨うことになりかねない(実は少し彷徨い無駄をしました)と、 感じています。
    最近では、スピーカーケーブルの変更(ステラはPPCユニットを介したバイワイヤなので通常の4倍)という高額な投資に思い切って踏み込んだわけですが、 これもそれまでの確認と経験があったからと思っています。
    今はすこぶる快適です。
    が、またそのうち欲が出てくるのでしょうね。

    S様ご協力有難うございました。

    高山植物
    “登山がご趣味”というS様より、
    可憐な高山植物のお写真を頂きました。
    (※ クリックで拡大)


    “ちょっとおじゃましまぁ〜す”の目次に戻る