お客様のリスニングルームをご紹介致します。
掲載ご協力頂きました皆様本当にありがとうございます!
|
東京都O様宅
クラシックの中でも、ギドン・クレーメルとサルバトーレ・アッカルドのバイオリンを愛されていらっしゃるO様。
入社当時からお付き合いをさせて頂いておりますが、ブランドのこだわりなく、
音を聴いて選ばれる姿勢は一貫しています。
現在使用されているのはB&W「N802」をLINN「UNIDISK1.1」、MARK LEVINSON「NO.326S」、ELECTROCOMPANIET「AW100」という音楽性の高いシステム。
開放的な空間に気持ち良く弦が響きます。
次はDSを導入予定、現在インターネット環境を強化中とのことです。“理想のクレーメル”にまた一歩近づけると思います。
東京都K様宅
システムは、デンマークTANGENTのトップモデル「PRESTIGE」を、
「CARY 306」、DUSSUN「R-10」、マッキントッシュ「MC252」をブリッジにて鳴らすという贅沢な構成です。
電源周りやルームアコースティックにも気を配られ、機器の良さをより引き出されていらっしゃいます。
POPSの演奏の一体感、ボーカルの肉声感、クラシックはチェロの響きや艶やかさが見事に再現。
どのジャンルを聴いても全体から音に包まれる感じがします。
TANGENT「PRESTIGE」・・・洒落た外見ですが、実力も非常に高いスピーカーです。
東京都H様宅
店頭で聴かれた「803 Diamond」を気に入られて、再度ご来店。
その際、なるべくご自宅の環境に近付けたいとのことで、
PCやFIREFACE UC、ケーブルなどを持ち込まれたのには驚きました。
ご愛用のアンプはLUXの「A3500」、ただしビシェイの抵抗、テレフンケンのEL34などほとんどのパーツを交換されており、
「使っているのはケースとトランスだけ」とのこと。
PC関連はケーブルだけでなく、タップまでに手を加えられノイズ対策は万全。
設定も筋金入りのオーディオファイルならではのこだわりに溢れていました。
ハイビット、ハイサンプリング音源の威力は凄いの一言。演奏者の気配を感じます。
馴染んだらどんな音になっているのでしょうか。
次回聴かせて頂くのを楽しみにしております。
東京都H様宅
SONUS FABERの「GUARNERI MEMENTO」は、「CREMONA」からのグレードアップ。
お誕生日には間に合わせてほしいとのことで、大急ぎでオーダーしました。
オペラがお好きなH様、音楽も映像を見ながらがほとんどとのことで、
再生装置はブルーレイプレーヤーのみと割り切られていらっしゃいます。
“白鳥の湖”と“フィガロの結婚”を聴かせて頂きました。
写真だと上手く映らないのが残念ですが、見事な映像と音楽の融合。
オペラファンにはたまらないと思います。
栃木県Y様宅
コンクリート打ち放しの一戸建にお住まいのY様、ご自宅、オーディオシステム共に強いこだわりを感じます。
フローリングに畳を取り入れた斬新なリビングルームにあるオーディオシステムは、
「GUARNERI MEMENTO」にBurmesterにConnoisseurというハイエンドな組み合わせ。
ルームアコースティックは、QRDに加えLABORATORIUM「Flexum」も導入される等とても気を配られています。
天井も高く理想的なリスニング環境で音楽を楽しまれていらっしゃいます。
東京都M様宅
フラッと店に寄られた際に鳴っていた「GUARNERI MEMENTO」の音に
驚かれていたのがとても印象的です。
60年代のロックから映画音楽まで非常に幅広いジャンルを楽しまれますが、
最近はクラシックを聴くことが増えてきたとのこと。
ガルネリで聴くヴォーカル、弦楽器は「小さいのに信じられない音がする」そうです。
後日UNISON RESEARCHの「SINFONIA」も導入して頂きました。
艶やかなイタリアンサウンドを満喫して頂いております。
埼玉県Y様宅
一生付き合えるスピーカーをお探しとのことで、
SONUS FABER「AMATI ANNIVERSARIO」を試聴して頂きました。
音は気に入って頂けたのですが、仕上げをどちらにするかで悩んでいらっしゃいました。
店頭にはレッドヴァイオリン仕上げしかなかったので、グラファイト仕上げを
ノアの試聴室で見せてもらうことに。艶やかな仕上げに驚かれ、その場でご注文を頂きました。
お部屋は8畳ほどですが、天井が非常に高く、初めて音を出したとは思えないほど
爽やかな音が聴こえてきました。どうぞ末永くご愛用くださいませ。
東京都M様宅
B&W「804S」をESOTERIC「X-05」、JEFF ROWLAND「CONTINUUM500」で鳴らされていらっしゃいます。
ジャズを中心に聴かせて頂きました。SNが良く、小音量でも明瞭なサウンド。
広々としたリビングルームで、適度なライブ感がとても音楽に合っていると思いました。
スピーカーボードやスパイク受け、ケーブル等のアクセサリーも
効果的に使用されているのが音からも感じられました。
東京都T様宅
MONITOR AUDIO「PL200」をLINNのAKURATEシリーズで鳴らされていらっしゃいます。
DYNAMIK POWER SUPPLYを搭載した最新版。音の表現力、駆動力がより高まっています。
システムを納品させて頂いてまだそれほど経っていませんが、
PCを2台、i pod touchをフル活用し、DSの操作を完全にマスターされているのには驚きました。
DSだけでなく、USBプレーヤーにも興味がおありとのこと。
穏やかで気品のある弦楽器が印象的なサウンドでした。
千葉県県D様宅
TANNOY「YORKMINSTER/SE」のシステムにLINN「MAJIK DS」が新たに導入されました。
マンションから引っ越され立派なオーディオルームに収められたタンノイの
スピーカーの鳴り方は以前とは別物。深みのあるサウンドはこれぞタンノイという
感じがします。ラックの下に収められているのは自作のDAC、「MAJIK DS」のデジタルアウトで
素晴らしいサウンドを聞かせてくれました。
神奈川県K様宅
MACのパソコンに囲まれた、おしゃれなオフィスにWilson Beneschの「ARC」を中心とした
音楽コーナーが設けられています。
今回は導入して頂いたのは、LINNの「MAJIK DS-i」。
それまでお使いだったセパレートシステムに比べ、
随分とコンパクトになりましたが、自然な音の出方に驚かれてました。
DS部がクローズアップされますが、フォノイコライザー、デジタル入出力も豊富に備えた、
機能満載のプリメインアンプです。
東京都Y様宅
東京の街を一望できる高層マンションにお住まいのY様。選ばれた
SONUS FABER「GUARNERI MEMENTO」は限定のパラディオ仕上げ、
レッドヴァイオリンとはまた異なる品が漂います。
造りつけのラックに収められたフロントシステムは
LINNの「UNIDISK1.1」「KLIMAX KONTROL SE」「KLIMAX CHAKRA TWIN」です。
素晴らしい窓からの景色を眺めながら聴く音楽・・・言うことありません。
宮崎県S様宅
様々なシステムをお持ちですが、高い天井を持つメインルームにはSONUS FABER「STRADIVARI HOMAGE」が
オーラを放ってます。組み合わせているのはハンドメイドの真空管アンプ。
デジタルディスクはEAU ROUGEの「ER-581SIGNATURE」、
アナログはLINN「LP12SE」とSPIRAL GROOVE「SG2」のダブル使いと贅沢なもの。
柔らい中にも品位の高さが印象的なサウンドです。時が経つのを忘れてしまいます。
千葉県O様宅
クラシックを中心に幅広い音楽を楽しまれているO様、AV機器も充実しています。
システムは、ESOTERIC「X-01 LIMITED」、ACCUPHASE「C2400」、LUXMAN「M-800A」・・・国産の
ハイエンドコンポーネントで鳴らすSONUS FABER「AMATI ANNIVERSARIO」は
端正でありながら、色気と厚みのあるサウンドを聴かせてくれました。
アマティーは、オマージュシリーズならではの楽器的な仕上げの魅力に加え、
音量を落としBGM的に聴いても艶やかさが失われないスピーカーです。
リビングでお使いになるのに相応しい作品だと思います。
神奈川県O様宅
ヨーロッパへコンサートツアーに行かれるほどクラシック音楽がお好きなO様。
以前は目の前にあった「803D」に正直なところ圧迫感を感じましたが、
音のためにリフォームをすると聞き本当に驚きました。
工事完了後に再度伺わせて頂きました。
部屋の間の壁を取り払って広々としたリビングは想像以上の快適さ、
後ろの壁からも距離が取れるようになり、繊細な弦の響きが広がります。
適度なライブ感が心地よいです。
東京都S様宅
広々として明るい・・・解放感に溢れたリビングルームに見えますが、実はS様のオフィス。
極上の座り心地のフィン・ユールの肘掛け椅子をはじめ、
インテリアも最高の品が置かれています。
また、広いベランダも使ってパーティーもできるように設計されたそうです。
そんな素敵な空間に選ばれたスピーカーが、GERMAN PHYSIKS「HRS120」。
無指向性なので多くの人が訪れる空間に最良の選択でしょう。
ペアになるのは、LINN「CLASSIK MUSIC」、最小限の組み合わせですが、
新しい「DYNAMIK POWER SUPPLY」を搭載し、実在感のあるサウンドを聴かせてくれます。
長崎県O様宅
佐世保の海に面した高台にあるご自宅の10畳ほどのオーディオルーム。
機器の数が多いのには驚きました。オープンリールが8台、チューナーが6台、スピーカー4セット・・・。
背の高いラックがスピーカーの前を塞いでいる状態でしたので、
メインに使用するもの以外は別室に移動してからセッティングしました。
10時に作業を始めて写真を撮ったのが5時過ぎ・・・さすがに疲れました。
メインスピーカーはWESTLAKE「HR7」。VIOLAの「SPRITO」「BRAVO」のコンビ。
最初に比べると見違えるサウンドになりましたが、
お部屋がライブで響きが多め。
後はルームチューニングを行えば完璧だと思います。
神奈川県K様宅
気品溢れるグラファイト仕上げのガルネリをリンデマンとブルメスターという
ドイツのコンポーネントで鳴らされていらっしゃいます。
セッティングも気を使われ、置き場所、ケーブルなどの吟味が音に出ていると感じました。
小型2ウェイスピーカー、SACDプレーヤーとプリメインアンプというシンプルな組み合わせではありますが、
豊かな低域に支えれた芳醇な中高域・・・見事なハイエンドのサウンドです。
岩手県Y様宅
一体何畳あるのでしょうか、圧倒的な広さはハーツフィールドが小さく見えるほどです。
そのお部屋の一方にはマランツやマッキントッシュ、EMT等のヴィンテージの名機がずらり並んでいますが、
現在のメインは、B&W「Signature Diamond」を中心としたシステム。
6月にも伺っていますが、今回聴かせて頂いたのは全く別次元のサウンドでした。
昔のJBLを彷彿とさせる中低域の厚み、演奏者に近い、ホットな再生音。
見ないで聞けばB&Wと分かる方はいないのでは。
たった2ヶ月でここまで鳴らされるとは・・・ベテランのオーディオファイルの
凄みを感じた瞬間でした。これからは最新のLP12と「KLIMAX DS」のデットヒートが続くことでしょう。
東京都W様宅
数年前に建てられたご自宅の1Fはリビングではなく写真のオーディオルーム。
天井は高く、床もしっかりとした、音も居心地も最高のお部屋です。
徐々にシステムをグレードアップし、
先日念願だったというJBL「DD66000」を導入されました。
システムは、EAU ROUGEのモンスタープレーヤー「ER-581Sig」、LINN「KLIMAX KONTROL SE」、ORPHEUS「THREE MONO」
という豪華なものですが、壁コンセントもEAU ROUGE最高級モデル、ボードもgrandezzaの特注でしっかりとサポートしています。
重たいエベレストを何とか動かし、音を聴きながら調整して数時間、ついにエベレストが牙を剥きました!
ライブそのものの躍動感溢れるサウンドに自然と体が揺れます。圧巻です!
千葉県T様宅
マンションのリビングルームで奥様と音楽を楽しまれているT様。
CDプレーヤー「CD12」アンプは「KLIMAX KONTROL SE」「KLIMAX CHAKRA TWIN」、
スピーカーは「AKURATE242」とハイエンドの機器を揃えられていらっしゃいます。
今回は「LP12SE」とQUADRASPIREの「VENTO TWIN」を導入して頂きました。
数多くの機器がありますが、コンパクトなリンの製品が大半のため、
スッキリと納めることが出来ました。ずっと聴いていたいと思うナチュラルなサウンドです。
埼玉県M様宅
2年ほど前にLINNのLP12を納めさせて頂きました。
その際「いつかはAKIVAを」とおっしゃってましたが、公約?通りこの度導入して頂きました。
やはり「EKOS」「EKOS SE」には「AKIVA」が似合いますね。
彫りの深い、それでいて新鮮なサウンドがB&Oの「BeoLab 5」から聴こえるようになりました。
BGMとしては6連奏CDが便利、でもじっくり聴くときはアナログが一番とおっしゃるM様の
次なる目標は「RADIKAL URIKA」とのことです。
東京都T様宅
SONUS FABERの「GUARNERI MEMENTO」の音と仕上げに魅了され、
じっくりとプレーヤー、アンプを選択されたT様。
プレーヤーはLINNの「AKURATE DS」、アンプはROKSANのCASPIANシリーズ。
将来のお引越しに備え重量のあるコンポーネントは避けられ、
QUADRASPIREのラックにすっきりと収めることが出来ました。
演奏の細かいニュアンス、表現の現れ方が本当に自然。
「ずっと聴いてしまい仕事が手に付かなくなりそうです」とのこと、何よりです。
神奈川県U様宅
オペラを存分に楽しみたいとのことで設計図を持って相談に来られたU様。
内外のコンサートホールを体験され、音楽にも非常に造詣の深い方でいらっしゃいます。
そんなU様が、音と仕上げの美しさから選ばれたのがSONUS FABERの「ELIPSA」。
その後、アンプ、プレーヤーをじっくりと検討され、
家の完成と同時に納品させていただきました。
適度なライブ感のある素晴らしいお部屋。
溶け合う弦楽器、ソプラノが伸び伸びと歌います。
このレベルで名演の数々を楽しめるとは・・・羨ましいです。
東京都I様宅
ONKYO「Scepter5001」を鳴らす
プレーヤー、アンプのグレードアップで選べれたのが、
LUXMAN「L-590/2」とLINNの「MAJIK DS」です。
物凄い物量を投入したセプターの能力は高く、
リッピングによる豊富な情報を余すことなく伝えてくれますが、
神経質になることも無く、ゆったりと音楽を楽しめます。
リフォームしたお部屋はとても居心地が良く、
美味しいお酒があれば時間の経つのを忘れてしまいそうです。
東京都Y様宅
レビンソンの「NO.390SL」「NO.383」で鳴らすベーゼンドルファーの「VC7」。
ジャズヴォーカルとクラシックは全般を聞かれるY様、ピアノ、バリトン、室内楽と
様々なジャンルを聞かせていただきましたが、音楽のツボをギュッとつかんだ密度の濃いサウンドを
聴かせてくれました。芳醇な響きは独特のもの。名機といっても良いでしょう。
生産完了は本当に残念です。
東京都A様宅
JBL「4338」にDENON「DCD-SX」、MCINTOSH「MA7000」という
最新モデルを組み合わせたシステムです。
弾むようなベースに腹に来るバスドラム・・・ダイナミックな響きが愉しい。
定番中の定番ではありますが「JBL+マッキン」の魅力は健在!です。
念入りに調整したLINN「MAJIK LP12」で再生したアナログもさすがの音でした。
ジャズはADIKTの方が楽しく聴けると思います。
静岡県K様宅
K様は、トランペット奏者としてオケでも活躍され、
非常に音楽に造詣の深い方でいらっしゃいます。
お選び頂いた「CAP-2100」と「SIGNATURE DIAMOND」の納品場所は、
クラシックのディスクと書籍が整然とならんでいる書斎。
広さは4畳半くらいでしょうか。
距離は取れませんが、つながりの良いスピーカーですので、
ニアフィールドリスニングにも最適だと思います。
将来的にはSACDマルチ、そしてアナログも導入を考えていらっしゃるそうです。
|